3DCG演習、講評!

4月より3年生が取り組んできた3DCG演習でしたが、先日最終日を迎えました。

3D制作ソフト”MAYA “を使って3DCGの制作方法について学ぶ授業です!

授業では基本的な操作を学ぶところからスタートして、最終的にはキャラクターをつくり、それを動かしてアニメーションにする方法まで学習しました。

こちらは最終課題であった”オリジナルキャラクターのモデリング”の講評の様子です。

この授業では、遠隔と対面授業を同時に行っていたので、講評会も遠隔&対面での同時開催でした。

     ↑こちらが対面での講評の様子。アクリル板の設置、授業後の消毒など

感染対策はバッチリです。

プロジェクターには遠隔参加しているzoom画面が写っています。

 

   ↓  遠隔の学生はzoomの画面共有機能を使って作品のプレゼンテーションをします。

      大学に来ている学生のリアクションは、教室のカメラから遠隔参加の学生へ届いています。

 

それぞれ個性的なキャラクターをつくりあげていました!

遠隔で受講していた学生もバッチリです。

前期も折り返しますが、これからが楽しみです!