未分類 【VCD2年】オリジナル書体講評! Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2022年5月19日 こんにちは ビジュアルデザイン研究室です! VCD2年生の初課題、オリジナル書体(バリアブルレター)が終了しました! 他とは違う独自性を持ちつつ可読性の高い基本的な書体を、 将来的に企業や店舗のロゴタイプや印刷物に発展す
イラストレーションコース 【イラストレーションコース】オープンキャンパス Author イラストレーションコース Date 2022年5月17日 みなさん、こんにちは! イラストレーション研究室から、5月15日(日)に行われた、オープンキャンパスの様子をお届け致します。 学生作品がずらっと並ぶオープンキャンパス。 イラストコースに画材の指定はありませ
テキスタイルデザインコース 【テキスタイル】オープンキャンパスワークショップ「フワフワ羊毛からフェルトコースター&箔プリントのピカピカポーチ」 Author クラフトコース Date 2022年5月16日 こんにちは、テキスタイルデザインコースです。 先日、5月15日(日)に今年度初めてのオープンキャンパスが開催されました。 テキスタイルデザインコースでは、シルクスクリーン技法と色箔を使い「箔プリントポーチ」
1年V系(ビジュアルデザイン), ビジュアルデザイン研究室 <一年V系>水張りレクチャー Author イラストレーションコース Date 2022年5月16日 こんにちは。 ビジュアル研究室です。 じめじめした季節がやってまいりました。かたつむりが身支度している頃でしょうか。 さて、V系の一年生は只今水張りレクチャーを行っております! 先生の手により
イラストレーションコース 【イラスト③】連作イラストレーション講評 Author イラストレーションコース Date 2022年5月16日 こんにちは!イラストレーション研究室です。 GWが終わってしまいましたね。 みなさん、どのように過ごされたでしょうか? 筆者はワクチン接種の副反応でダウンしておりました…。 そんな
映像メディアデザインコース 【映像2年】ランドアート プレゼン Author 映像メディアデザインコース Date 2022年5月16日 こんにちは、映像メディア研究室です! 最近は雨が多いですね。 湿気で髪の毛もくるくるになって早くも嫌な季節の影が近づいて来た気がします。 さて映像2年生ですが、実は曜日ごとに行っている授業が違います。 写真の授業を受けた
クラフトコース 【クラフト】5/15 オープンキャンパス ワークショップ【木のスマホスピーカーを作ろう!】 Author クラフトコース Date 2022年5月16日 横浜美大のオープンキャンパスにご来場いただきありがとうございました。 クラフトコースのワークショップでは、 『 クラフト体験!木のスマホスピーカーを作ろう!』 お手持ちのスマートフォンのサイズに合わせてオリジナル木製スピ
イラストレーションコース, 未分類 【イラストレーションコース2年】「静物着彩」講評 Author イラストレーションコース Date 2022年5月10日 こんにちは!イラストレーション研究室です。 GWも終わってしまいましたが、皆さんリフレッシュ出来たでしょうか?? のんびり過ごした人も、何かと忙しかった人も、気持ちを切りかえて制作に取り組みましょう! さて
プロダクトデザインコース, 地域連携センター, 未分類 動物工作ワークショップ @青葉台東急スクエア Author プロダクトデザインコース Date 2022年5月6日 5月1日に、青葉台東急スクエアで、プロダクトデザインコースの学生5名と動物工作ワークショップを実施してきました! なんと、38組(約76名)ものお子さんと保護者の方に参加して戴きましたよ!! お陰様で、オープンから終了ま
プロダクトデザインコース PDを楽しく学びたい!! 「植物造形PJ」編 Author プロダクトデザインコース Date 2022年5月6日 植物に手伝って貰って何か「プロダクト」を作ってみる プロジェクトを課外授業としてやることにしましたよ! プロダクトコース2年と3年の10人が参加してくれます。 GW真っ只中ですが、今日は、作業場の整備と植栽行い ました!