x
ヨコハマ美大ブログ
LINE Youtube Twitter

Main menu

Skip to content
  • ブログトップ



  • 大学総合



  • 1年A系(絵画・彫刻)
    絵画コース
    彫刻コース

  • 1年C系(クラフトデザイン)
    クラフトコース
    プロダクトデザインコース
    テキスタイルデザインコース
  • 1年V系(ビジュアルデザイン)
    ビジュアルコミュニケーションデザインコース
    映像メディアデザインコース
    アニメーションコース
    イラストレーションコース
  • 修復保存コース
  • 共通科目・教職課程
  • ヨコハマ美大ウェブサイトに戻る

Category Archives: イラストレーションコース

イラストレーションコース

イラストレーション・絵本は1号館と7号館!

Author イラストレーションコース Date 2020年2月13日
こんにちは!イラストレーション研究室です。 本日から横浜美術大学の卒業制作展がはじまりました。 絵本専攻とイラストレーション専攻とに分かれてから初めての記念すべき卒制展! 絵本専攻は1号館3階、イラストレーション専攻は7
イラストレーションコース

【イラスト】卒業生の本が出版されました!②

Author イラストレーションコース Date 2020年2月1日
  こんにちは!イラストレーションコースです! 先日、イラストレーター兼絵本作家としても活躍している 卒業生の高橋祐次さんのインタビューへ行って参りました!   アクリルガッシュと砂を混ぜて、個性のあ
イラストレーションコース

【イラスト】卒業生の本が出版されました!

Author イラストレーションコース Date 2019年12月27日
2019の年の瀬、嬉しい便りが届きました! イラストレーションコースの卒業生のモンテネグロさんの絵本がブラジルで出版されました! 海外から寄贈してくれました! モンテネグロさんは、在学中に3冊の絵本を大学で制作して、その
イラストレーションコース

【イラスト④年】卒業制作 中間発表〜!

Author イラストレーションコース Date 2019年11月11日
  こんにちは!イラストレーションコース です! 4年生は今までの研究から、本格的に卒業制作と切り替わりました。 そろそろ作品制作ということだけではなく、展示方法のことも意識するようになってきます。 どういう風
イラストレーションコース

【イラスト3年】畑野先生特別講義

Author イラストレーションコース Date 2019年10月28日
  こんにちは!イラストレーションコースです!   イラストコース3年生最後の課題は【絵本制作】となっています。 そこで、実際の絵本作家さんに貴重なお話をしていただく特別講義が開催されました! &nb
イラストレーションコース

7号館にくるのです

Author イラストレーションコース Date 2019年10月19日
7号館の3階にきています・・・・ ここではイラストレーションコースの学習成果展の他に、有志による展示が3つ行われています。階段・エレベーターをあがって左では「キモいラクガキ展」「ヨシヅキ展」、右奥では「夢物語展」が開催中
イラストレーションコース

7号館にくるのです

Author イラストレーションコース Date 2019年10月19日
あいにくのお天気ですが、本日19日(土)、明日20日(日)は横浜美大の芸術祭です。という文章を打っている間にはじまってしまった!!!!みんなはやくきて!!!!! イラストレーションコースは7号館1階の7-1C1教室(ここ
イラストレーションコース

【イラスト④年】松本 猛 先生のおはなし

Author イラストレーションコース Date 2019年10月7日
  こんにちは!イラストレーションコース です! 今回は松本猛先生の特別講義でした。 松本先生は日本の画家でもあり絵本作家のいわさきちひろさんの息子さんです。 そして現在は、ちひろ美術館常任顧問など幅広く活動を
イラストレーションコース

【イラスト④年】出久根 育先生の特別講義!

Author イラストレーションコース Date 2019年9月26日
  こんにちは!イラストレーションコース です! 夏休みも終わりましたね。 先日、絵本専攻の特別講義を行いました! 今回素晴らしいお話をして頂いたのは、出久根 育先生です! チェコ共和国在住の作家さんで、 絵本
イラストレーションコース

【イラスト】8月のオープンキャンパス開催中です!

Author イラストレーションコース Date 2019年8月4日
  こんにちは!イラストレーションコースです。 今日8/4(日)はオープンキャパスを開催しております!     ただいま午前中にも関わらず、たくさんの人に足を運んでいただき ワークショップ会
1 2 3 … 15 次へ »
最近の投稿
  • PDコース4年 卒業制作 講評会の様子 2021年1月21日
  • 産学連携活動紹・10 竹灯籠イベント「かがようあかり」展示物制作 2021年1月18日
  • PDコース2年 後期後半課題「つなぐ」講評会 2021年1月18日
  • 【テキスタイル】3年生染課題 講評 2020年12月17日
  • PDコース4年 卒制プラン確認会 2020年12月15日
カテゴリー
  • クラフトデザイン研究室 (248)
    • 1年C系(クラフトデザイン) (34)
    • クラフトコース (75)
    • クラフトデザインコース (23)
    • テキスタイルデザインコース (93)
    • プロダクトデザインコース (81)
  • ビジュアルデザイン研究室 (528)
    • 1年V系(ビジュアルデザイン) (59)
    • アニメーションコース (41)
    • イラストレーションコース (143)
    • グラフィックデザインコース (18)
    • ビジュアルコミュニケーションデザインコース (192)
    • 映像メディアデザインコース (88)
  • 修復保存コース (26)
  • 共通・教職 (44)
    • 共通実技科目 (19)
    • 共通科目 (21)
    • 教職課程 (4)
  • 大学総合 (169)
    • ITセンター (11)
    • キャリア支援室 (14)
    • 事務局 (10)
    • 図書館 (15)
    • 地域連携センター (21)
    • 学務 (50)
    • 広報 (50)
  • 未分類 (4)
  • 絵画・彫刻研究室 (263)
    • 1年A系(絵画・彫刻) (38)
    • 彫刻コース (99)
    • 絵画コース (139)
アーカイブ
  • 2021年1月 (3)
  • 2020年12月 (8)
  • 2020年11月 (16)
  • 2020年10月 (10)
  • 2020年5月 (1)
  • 2020年4月 (1)
  • 2020年3月 (1)
  • 2020年2月 (6)
  • 2020年1月 (9)
  • 2019年12月 (11)
  • 2019年11月 (15)
  • 2019年10月 (15)
  • 2019年9月 (9)
  • 2019年8月 (10)
  • 2019年7月 (32)
  • 2019年6月 (36)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (13)
  • 2019年3月 (11)
  • 2019年2月 (7)
  • 2019年1月 (9)
  • 2018年12月 (19)
  • 2018年11月 (27)
  • 2018年10月 (23)
  • 2018年9月 (15)
  • 2018年8月 (20)
  • 2018年7月 (44)
  • 2018年6月 (55)
  • 2018年5月 (34)
  • 2018年4月 (37)
  • 2018年3月 (24)
  • 2018年2月 (15)
  • 2018年1月 (17)
  • 2017年12月 (32)
  • 2017年11月 (39)
  • 2017年10月 (30)
  • 2017年9月 (15)
  • 2017年8月 (27)
  • 2017年7月 (30)
  • 2017年6月 (46)
  • 2017年5月 (38)
  • 2017年4月 (30)
  • 2017年3月 (18)
  • 2017年2月 (22)
  • 2017年1月 (29)
  • 2016年12月 (53)
  • 2016年11月 (30)
  • 2016年10月 (22)
  • 2016年9月 (12)
  • 2016年8月 (19)
  • 2016年7月 (21)
  • 2016年6月 (16)
  • 2016年5月 (8)
  • 2016年4月 (6)
  • 2016年3月 (4)
  • 2016年2月 (4)
  • 2016年1月 (4)
  • 2015年12月 (9)
  • 2015年11月 (6)
  • 2015年10月 (10)
  • 2015年9月 (5)
  • 2015年8月 (2)
  • 2015年7月 (9)
  • 2015年6月 (22)
  • 2015年5月 (20)
  • 2015年4月 (15)
2021年1月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 12月    

横浜美術大学ウェブサイト | プライバシーポリシー | SNS利用ガイドライン
© 2015 - 2021 ヨコハマ美大ブログ Yokohama University of art and design All rights reserved.