x
ヨコハマ美大ブログ
LINE Youtube Twitter

Main menu

Skip to content
  • ブログトップ



  • 大学総合



  • 絵画コース
    彫刻コース

  • クラフトコース
    テキスタイルデザインコース
    プロダクトデザインコース
  • ビジュアルコミュニケーションデザインコース
    映像メディアデザインコース
    イラストレーションコース
    アニメーションコース
  • 修復保存コース
  • 共通科目・教職課程
  • ヨコハマ美大ウェブサイトに戻る

Daily Archives: 2019年6月7日

イラストレーションコース

【イラスト】6月のオープンキャンパス

Author イラストレーションコース Date 2019年6月7日
  今週の日曜日にオープンキャンパスを開催します。 今回イラストレーションコースのワークショップは   《手のひらサイズのミニミニ絵本を作ろう!》 《イラストレーションコース恒例!缶バッジ制作☆》 &
イラストレーションコース

【イラスト③年】ディスカッション授業

Author イラストレーションコース Date 2019年6月7日
  そろそろ本格的な梅雨になってきましたね…。 湿気も多くジメジメしている中、3年生は白熱なディスカッションを行いました! 《公共ポスター》という新しい課題を制作するにあたって それぞれテーマの引き出しを増やし
1年V系(ビジュアルデザイン)

【V系1年】平面表現技法

Author イラストレーションコース Date 2019年6月7日
こんにちは。 ビジュアルデザイン研究室です。 一年生は今日、「平面表現技法」の課題が始まりました。 平面表現技法とは、様々な種類の紙や画材でつくった素材を 貼り付けて作品をつくる、所謂コラージュと呼ばれる課題です。 学生
イラストレーションコース

【イラスト専攻・絵本専攻】4年美術研究Ⅰ講評

Author イラストレーションコース Date 2019年6月7日
イラスト専攻、絵本専攻の4年生の講評がありました! 卒業制作に向けての試作や研究をする「美術研究Ⅰ」です。 試作した作品や研究成果の発表風景を少しだけご紹介します。 制作内容がひとりひとり違うので見応えのある講評でした。
最近の投稿
  • 【VCD4年】アットホームな雰囲気で座談会👀【情報ゼミ】 2025年6月20日
  • 【テキスタイル】2年生 初めての講評会 2025年6月11日
  • 【VCD】コースの親睦会を開催しました🍕 2025年6月10日
  • 【VCD3年】ウェブサイトビジュアルデザインの最終講評!! 2025年6月9日
  • 🌸【1年生前期】 “みる”から始まる絵画の時間 🌱 2025年6月5日
カテゴリー
  • クラフトデザイン研究室 (377)
    • 1年C系(クラフトデザイン) (50)
    • クラフトコース (108)
    • クラフトデザインコース (32)
    • テキスタイルデザインコース (116)
    • プロダクトデザインコース (157)
  • ビジュアルデザイン研究室 (757)
    • 1年V系(ビジュアルデザイン) (75)
    • アニメーションコース (51)
    • イラストレーションコース (189)
    • グラフィックデザインコース (19)
    • ビジュアルコミュニケーションデザインコース (323)
    • 映像メディアデザインコース (109)
  • 修復保存コース (45)
  • 共通・教職 (56)
    • 共通実技科目 (29)
    • 共通科目 (23)
    • 教職課程 (4)
  • 大学総合 (203)
    • ITセンター (15)
    • キャリア支援室 (14)
    • 事務局 (14)
    • 図書館 (22)
    • 地域連携センター (38)
    • 学務 (51)
    • 広報 (52)
  • 未分類 (40)
  • 絵画・彫刻研究室 (310)
    • 1年A系(絵画・彫刻) (45)
    • 彫刻コース (122)
    • 絵画コース (159)
アーカイブ
  • 2025年6月 (7)
  • 2025年5月 (6)
  • 2025年4月 (6)
  • 2025年3月 (2)
  • 2025年2月 (2)
  • 2025年1月 (11)
  • 2024年12月 (3)
  • 2024年11月 (14)
  • 2024年10月 (12)
  • 2024年9月 (4)
  • 2024年8月 (9)
  • 2024年7月 (8)
  • 2024年6月 (13)
  • 2024年5月 (11)
  • 2024年4月 (7)
  • 2024年3月 (2)
  • 2024年2月 (2)
  • 2024年1月 (7)
  • 2023年12月 (12)
  • 2023年11月 (14)
  • 2023年10月 (16)
  • 2023年9月 (6)
  • 2023年8月 (8)
  • 2023年7月 (23)
  • 2023年6月 (13)
  • 2023年5月 (13)
  • 2023年4月 (7)
  • 2023年3月 (2)
  • 2023年2月 (1)
  • 2023年1月 (3)
  • 2022年12月 (9)
  • 2022年11月 (12)
  • 2022年10月 (5)
  • 2022年9月 (3)
  • 2022年8月 (3)
  • 2022年7月 (16)
  • 2022年6月 (15)
  • 2022年5月 (18)
  • 2022年4月 (10)
  • 2022年3月 (2)
  • 2022年2月 (1)
  • 2022年1月 (4)
  • 2021年12月 (4)
  • 2021年11月 (11)
  • 2021年10月 (10)
  • 2021年9月 (4)
  • 2021年8月 (9)
  • 2021年7月 (14)
  • 2021年6月 (24)
  • 2021年5月 (20)
  • 2021年4月 (9)
  • 2021年3月 (2)
  • 2021年2月 (6)
  • 2021年1月 (3)
  • 2020年12月 (8)
  • 2020年11月 (16)
  • 2020年10月 (10)
  • 2020年5月 (1)
  • 2020年4月 (1)
  • 2020年3月 (1)
  • 2020年2月 (6)
  • 2020年1月 (9)
  • 2019年12月 (11)
  • 2019年11月 (15)
  • 2019年10月 (15)
  • 2019年9月 (9)
  • 2019年8月 (10)
  • 2019年7月 (32)
  • 2019年6月 (36)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (13)
  • 2019年3月 (11)
  • 2019年2月 (7)
  • 2019年1月 (9)
  • 2018年12月 (19)
  • 2018年11月 (27)
  • 2018年10月 (23)
  • 2018年9月 (15)
  • 2018年8月 (20)
  • 2018年7月 (44)
  • 2018年6月 (55)
  • 2018年5月 (34)
  • 2018年4月 (37)
  • 2018年3月 (24)
  • 2018年2月 (15)
  • 2018年1月 (17)
  • 2017年12月 (32)
  • 2017年11月 (39)
  • 2017年10月 (30)
  • 2017年9月 (15)
  • 2017年8月 (27)
  • 2017年7月 (30)
  • 2017年6月 (46)
  • 2017年5月 (38)
  • 2017年4月 (30)
  • 2017年3月 (18)
  • 2017年2月 (22)
  • 2017年1月 (29)
  • 2016年12月 (53)
  • 2016年11月 (30)
  • 2016年10月 (22)
  • 2016年9月 (12)
  • 2016年8月 (19)
  • 2016年7月 (21)
  • 2016年6月 (16)
  • 2016年5月 (8)
  • 2016年4月 (6)
  • 2016年3月 (4)
  • 2016年2月 (4)
  • 2016年1月 (4)
  • 2015年12月 (9)
  • 2015年11月 (6)
  • 2015年10月 (10)
  • 2015年9月 (5)
  • 2015年8月 (2)
  • 2015年7月 (9)
  • 2015年6月 (22)
  • 2015年5月 (20)
  • 2015年4月 (15)
2019年6月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 5月   7月 »

横浜美術大学ウェブサイト | プライバシーポリシー | SNS利用ガイドライン
© 2015 - 2025 ヨコハマ美大ブログ Yokohama University of art and design All rights reserved.