急に寒いよ〜〜〜〜〜〜🍃
なんで急に寒くなるの〜〜〜〜〜🍃
まだ冬物出してないよ〜〜〜〜〜😭🧣🍃
お昼時はまだマシな暖かさがあるのに朝と夕方〜夜、寒くなってきましたよね。
寒暖差から来る謎の咳、風邪やインフルエンザも流行り出し、コロナもまだ途絶えてはいないようなので皆さん強く生きていきましょうね…。
私は既に寒暖差で咳き込んでます。しんどいので皆さんは体調管理など気をつけてくださいね…。
こんな寒暖差の激しい季節ですが、イラストレーションコースでは10/29と10/31のお昼時間中『コースガイダンス』を行いました!
ありがたいことに毎年たくさんの1年生が参加してくれています。
イラストレーションコース、学ぶことはなんとなくわかるけど実際はどんなことを研究するんだろう…?と思ったことはありませんか?
そんな疑問にこのガイダンスではお答えしました。
こちら、2年〜4年までの年間スケジュールをまとめたものです。(ウェブポータルのお知らせにも各コース分のスライドが上がっていますよ!)
イラストコースでは全てアナログで作る課題も、全てデジタルに移行できる課題もあります。
もちろん基礎基本となる課題はフルアナログで行います。そこそこ大きい作品も作ることがありますので、完成した時の達成感が大きいです。
こちらは『連作課題』です。
3年生で制作する課題になります。
アナログでの制作になる課題の1つで、2つで1つの作品として提出します。
こちらもアナログ課題です。
自分の作品に額装するとどんな印象になるのか、考えながら制作していく課題となっています。
そしてこちらはデジタル課題。
アナログで描いた絵でも、デジタルで描いた絵でも最後は印刷をして提出になる課題です。
この写真で先生が指しているのは『図説課題』、丁度背中側にあるのは『誌面課題』です。
こちらは『絵本課題』です。
イラストで、絵本…!?と思った方もいるかと思いますが、なんと 絵本 作ります!
ストーリー〜絵〜印刷〜製本まで、全て自分の手で作っていきます。
絵本課題は2年・3年と2回課題で制作していきます。そして4年では絵本専攻を選択すると絵本について研究し、卒業制作でも絵本やビジュアルブックなどを作ったりします。
絵本を製本するという過程で、おしゃれな手作りポートフォリオを作るヒントがあるかもしれませんね。
さて、どんな課題を制作するかは分かったとして、就職や進路はどうなるのでしょうか?
もちろん幅広く様々な場所で活躍できます。写真の通り、広告会社やメディア、プロダクト、教育現場、フリーランスなど活動内容は様々です。(詳しくはウェブポータルで!)
イラストレーションは奥が深く幅も広く、学んだり研究したりと楽しく学べるコースだと思います。
もちろん他のコースにも魅力的な課題や研究、進路につながる技術がたくさん詰まっています。
皆さんがなりたいもの、やりたいこと、何かを目指すために必要な知識、人それぞれなので皆さんにあったコースを選択してください。
そして選んだ先にイラストレーションコースがありましたら、一緒に研究していきましょう!
心よりお待ちしています🙌