,

似顔絵ボランティア

学生の活動報告です。 11月、鴨志田緑小学校のPTAバザーにて、本学の学生が似顔絵描きのボランティアに挑戦してきました! 当日はあいにくの雨模様でしたが、似顔絵ブースにはたくさんの子供たちが集まり整理券を配布するほどの盛

華麗なる転身!?

美術の情報が集まるハマビ図書館には、 展覧会のチラシやポスターがいっぱいあります。   展覧会の会期が終了したあと、役目を終えたポスターやチラシは こちらのボックスでみなさんに貰われるのを待っています。 &nb

12月6日描き講習!

12月6日(日)の描き講習の様子を学生A&Tがお届けしますぜ! 今回の描き講習のテーマは「構図のバランスを考えよー!」 モチーフは箱、紙テープ、カラーピーマンをB4用紙の上に配置しました。 何回も描き講習に参加している方

11月8日描き講習!

11月8日(日)の描き講習の様子を学生スタッフのY&Yがお届けします! ※ちなみに前回9月27日のY&Yとは別人です!   今回の描き講習のテーマは「質感の違いを活かそう」! モチーフは、白紙、木片、さつま芋、

「のりものがたり」特別講演会

10月22日(木) 現在大学ギャラリーで開催している「のりものがたり」に合わせ、㈱GKダイナミックス代表取締役社長であり、インダストリアルデザイナーとしてご活躍の 一條 厚氏による特別講演会を行いました。 人と移動のデザ