天気が晴れたり雨が降ったりと、少しずつ梅雨が近づいてきましたね☔️
体調を崩しやすい時期が続いていますが、気を引き締めていきましょう!
こんにちは、ビジュアルコミュニケーションデザインコースです🌟
5月12日にVCD4年生は美術研究Ⅰで行う「デザインの社会的実践」の事前の課題説明で、本コースの非常勤講師の益田あけみ講師による「化粧品のパッケージデザイン&JPDA学生賞」の特別公演が行われました!
益田先生は株式会社コーセーで様々な化粧品ブランドのプロダクトデザイン開発を担当をされており、現在は「JILL STUART Beauty」をはじめ、ハイプレステージ・プレステージ・コスメタリーなど幅広いマーケットに向けた複数ブランドのパッケージデザインのディレクションに携わっています。
また、JPDA(公益社団法人 日本パッケージデザイン協会) 会員「パッケージデザインの学校 2024」運営委員長としてもご活躍されています!
公演では、益田先生がこれまでに手がけた化粧品パッケージを紹介しながら、パッケージデザインにおける基本的な考え方やアプローチについて解説してくださいました。
さらに、JPDAで過去に応募された個性溢れる作品が数多く紹介され、学生賞への応募に向けた具体的なアドバイスや注意点も交えながらお話しくださいました。
そして今回は、授業に影響のない範囲でVCD3年生の学生も数名ほど参加していました。
後期に行うパッケージデザインの課題に向けて、初めて制作する学生さんやパッケージデザインに興味のある学生さんが企業で活躍される先生の貴重なお話を聞くことができました✏️📖
益田先生、ありがとうございました🌸
お話を聞いた学生さんは今後の制作に活かせられるように頑張ってくださいね📣