大学総合, 学務 年末恒例!お雑煮大会開催 Author 事務局 Date 2015年12月25日 授業最終日の22日、年末恒例のお雑煮会が開催されました。 今年から、同窓会クローバーのご協力をいただき、クローバーによる学生応援企画となった お雑煮大会、大勢の学生が集まってくれました。 食堂のスタッフが作ってくださった
大学総合, 学務 似顔絵ボランティア Author 事務局 Date 2015年12月25日 学生の活動報告です。 11月、鴨志田緑小学校のPTAバザーにて、本学の学生が似顔絵描きのボランティアに挑戦してきました! 当日はあいにくの雨模様でしたが、似顔絵ブースにはたくさんの子供たちが集まり整理券を配布するほどの盛
クラフトデザイン研究室, テキスタイルデザインコース 明日開催!プクプクプリント Author テキスタイルデザインコース Date 2015年12月18日 明日、19日(土)にオープンキャンパスが開催されます。 今回のC系テキスタイルコースは『プクプクプリント』! ぷくぷくっと膨らむ発泡バインダーを使ってTシャツなどにプリントします。 もちろんそのまま持ち帰ることが出来ます
クラフトコース, クラフトデザインコース, テキスタイルデザインコース, 絵画コース TOKYO DESIGN WEEK2015 ご報告 Author テキスタイルデザインコース Date 2015年12月18日 ご報告が遅れてしまいましたが、今年参加したTOKYO DESIGN WEEKにて 『Design Association NPO理事長賞』を頂きました!! 嬉しい限りです! これを糧に来年繋げていきたいと思います。
図書館 華麗なる転身!? Author 図書館 Date 2015年12月11日 美術の情報が集まるハマビ図書館には、 展覧会のチラシやポスターがいっぱいあります。 展覧会の会期が終了したあと、役目を終えたポスターやチラシは こちらのボックスでみなさんに貰われるのを待っています。 &nb
1年V系(ビジュアルデザイン), ビジュアルデザイン研究室 「雨ニモマケズ」 Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2015年12月11日 今朝は記録的な大雨でしたね。 自慢のグラウンドももはや池に。。。 1年イラスト課題は目下下絵作成中です。先生とのディスカッションを活かしてアイデアスケッチから更に構図や細部のレイアウトなど吟味しています。 水張りもきれい
ITセンター 「ペンタブレット活用術セミナー」を開催しました Author ITセンター Date 2015年12月9日 先日12月2日(水) 毎年恒例となりました、ワコムクリエイターズカレッジクラブ主催によるペンタブレット活用術セミナー「Intuos Proでタッチ&TRY ペンタブで絵を描こう!」が開催されました。 セミナーでは
広報 12月6日描き講習! Author 事務局 Date 2015年12月7日 12月6日(日)の描き講習の様子を学生A&Tがお届けしますぜ! 今回の描き講習のテーマは「構図のバランスを考えよー!」 モチーフは箱、紙テープ、カラーピーマンをB4用紙の上に配置しました。 何回も描き講習に参加している方
絵画コース ホルベインさんの画材講習 Author 絵画コース Date 2015年12月4日 ホルベイン工業技術製造本部長の小杉弘明さんが1年生の特別講義でいらっしゃいました。 画材メーカーさんからお話を聞ける貴重な機会を学生はもちろん、助手、教授ともに真剣なまなざしでした。 &nbs
地域連携センター 青葉6大学連携講座「クリスマスじゅんび会」開講しました Author 事務局 Date 2015年11月30日 11月29日(日) いよいよ冬到来、街ではイルミネーションが点灯し、早くもクリスマスの雰囲気を醸し出している今日この頃、11月29日(日)高瀬ゆり准教授による、青葉6大学連携講座「クリスマスじゅんび会」を開講しました。