
よく講評に使われる教室の様子がいつもと違います。✨

中吊り広告の講評です。電車の通路の上からぶら下がっている様子を、再現しました。

また、実際にある会社や商品を扱います。とても実践的な課題です。

クライアントや商品、ターゲットや表現の狙いなどを説明します。

今回は、紙に加工を施したりするチャレンジャーが少なかったですが、その中でも工夫した人も。

教室だけでなく廊下にも設置しました。

ここはみんなが毎日通る場所で注目度が高いです。

ちょうど画材の広告(この裏にあります)のプレゼン中に、通りがかった画材店の小林さんにも意見をうかがうと、「きれい、良いね!もっと商品写真が大きくてもいいかも」とのこと。✒️

次の課題はいよいよ3年生最後の「ブランディングデザイン」です。
