絵画コース 絵画3年生 進級制作展もいよいよ Author 絵画コース Date 2018年12月27日 来年の1月15日から3年生は進級制作展があり、 今はもう大詰め作業。学生たちは大学が冬休みになって少しの時間でも制作しようときている子もいます。 今年の展覧会タイトルはいつもにもなくキャッチーなものになってます。 侵略?
絵画コース お雑煮大会 Author 絵画コース Date 2018年12月25日 12月21日(金)は年内の授業最終日。 毎年恒例のお雑煮大会が学生食堂にて開催されました〜! 豚汁ベースのお雑煮は、具材がたくさん入っており栄養満点です。おかわり自由なので、何杯も食べている学生もいました。
絵画・彫刻研究室, 絵画コース 絵画基礎Ⅳ【絵画2年】 Author 絵画コース Date 2018年12月25日 2年生は、ミクストメディアの次に、絵画基礎Ⅳという授業を行なっていました! この授業では、二人のモデルを50号以上のキャンバスに描きます☆ミ 2年生は、今まで様々な技法を習得したので、この授業では各々自由に
1年A系(絵画・彫刻), 絵画・彫刻研究室 コスチューム人物制作【絵画1年】 Author 絵画コース Date 2018年12月5日 一年生 絵画Ⅱの授業ではキャンバス制作を終えて、そこに描くコスチューム人物のデッサンを進めているところです。 様々な色の布を背景に、モデルさんをデッサンします。 前回の裸婦で、人体の基本的なプロポーションや骨格を学んでき
1年A系(絵画・彫刻), 絵画・彫刻研究室 キャンバス作り【絵画1年】 Author 絵画コース Date 2018年11月20日 絵画Ⅱの授業が始まった1年生。本日の授業は普段と様子が違います。 見慣れない道具たち。 今まで貼られた状態で購入していたキャンバスを布から作っていきます。本日はキャンバスの下地になる麻布に膠(古くから使われている動物性
絵画コース 【絵画2年】ミクストメディア講評会 Author 絵画コース Date 2018年11月13日 2年生は前回の課題、古典的なテンペラから一転して、「ミクストメディア」の課題をおこなってきました。本日は講評会です。 「ミクストメディア」とは、2つ以上の異なる素材を組み合わせた作品のことです。絵の具だけでなくセメントや
絵画コース 先月の芸祭 Author 絵画コース Date 2018年11月2日 こんにちは。絵画コースです。 先月の芸祭をちょこっとご紹介します。 絵画研究室では占いの館(実態はおみくじとお菓子のつかみ取りです)をやっておりました。 最後はみんなで行進 怪しい勢揃いができました!笑 どんなものであれ
絵画・彫刻研究室, 絵画コース ミクストメディア100枚チップ講評会【絵画 2年】 Author 絵画コース Date 2018年10月11日 2年生は、100枚チップの講評会がありました。 このチップには、2つ以上のメディアを組み合わせることが、課題となっていました。 講評会では、まず、一人一色付箋を持って、自分の作品と他の人の作品で、良いと思う
1年A系(絵画・彫刻), 絵画・彫刻研究室 人体ヌード(油彩画) 講評会【絵画 1年】 Author 絵画コース Date 2018年10月10日 1年生は、人体ヌード(油彩画)の講評会がありました。 初めてのヌードモデルでしたが、今回も力作ぞろいで、よく描けていました! 人体の肌の色は、難しかったと思いますが、よく観察されていて良いですね! 次は、コ
絵画コース 絵画コース 4年卒業制作 最初の最初 Author 絵画コース Date 2018年10月2日 いよいよ4年生は卒業制作に入りました! 今年もどんな力作が生まれるのか楽しみですね。 最初が肝心ですのでみんなでエスキース講評を各 アトリエを回って行ってゆきます。 卒業制作の計画をプレゼンしてゆきますが、まだまだみんな