ITセンター 【ウェブデザインⅠ】最終課題ガイダンス Author ITセンター Date 2024年6月27日 最終課題の制作が始まりました! Webサイト構築の基本スキルを修得する選択科目【ウェブデザインⅠ】受講者が100名を超える本クラスでは、教員2名に加え、助手、SA(スチューデント・アシスタント)を導入、万全
ITセンター 「ウェブデザイン実務士」授与式 Author ITセンター Date 2024年3月28日 全国大学実務教育協会が認定する「ウェブデザイン実務士」の資格認定証の授与式が、卒業式に先行して執り行われました。 2023年度は合計37名の学生に「資格認定証」が授与され、さらに最優秀の学生1名には「会長賞」が授与されま
ITセンター 【コンピュータハードウェア】コンピュータ分解実習① Author ITセンター/管理者 Date 2022年12月16日 【コンピュータハードウェア】は、コンピュータを構成しているハードウェアの機能を理解し、自作でコンピュータを製作するための基礎知識を学修する講義科目です。 一見すると美大生とは縁遠い領域かもしれませんが、目的に合ったスペッ
ITセンター ウェブデザイン実務士 資格申請者の作品公開! Author ITセンター/管理者 Date 2021年3月25日 先日の卒業式と併行してウェブデザイン実務士の資格授与を個別対応で実施、卒業生の4割に当たる52名の卒業生が資格取得し、大学を巣立っていきました! 卒業&資格取得、おめでとうございます! この資格取得
ITセンター, 共通実技科目 古性准教授が「ウェブデザイン実務士」実務教育優秀教員として表彰 Author ITセンター/管理者 Date 2020年4月3日 本学では、全国大学実務教育協会が認定する「ウェブデザイン実務士」というウェブサイトのデザインや関連知識・技術に関する資格を取得することができます。 所属コースやアート・デザインの指向に関係なく、毎年、卒業生の1/3程度、
ITセンター ペンタブレットセミナー 2019 Author ITセンター/管理者 Date 2019年6月26日 毎年の恒例イベント ワコムクリエイターズカレッジクラブ主催の「ペンタブレット 活用術セミナー」 今年は1年生から4年生まで合わせて20名の学生が参加しました。 スマホやタブレット端末での描画が多くなりつつある中で、Int
ITセンター, 共通科目 【情報処理概論】グループ発表 Author ITセンター Date 2019年6月24日 いよいよグループ発表当日! 前回のブログで掲載しました「横浜美術大学の『改善点』について」のグループインタビューを経て、今回はその発表を行いました。 内容をまとめ発表用のスライドを制作し当日に備えること、ということで期限
ITセンター, 共通科目 【情報処理概論】グループインタビュー Author ITセンター/管理者 Date 2019年6月14日 【情報処理概論】 主にコンピュータを用いて、情報を活用するための基礎知識や、調査・分析の方法を演習形式で身につける授業。 ということで、いつもはコンピュータ実習室で授業を行うのですが、今回は教室を飛び出して、学生ホール(
ITセンター ペンタブレット活用術セミナー開催 Author ITセンター Date 2018年6月22日 毎年恒例となりました、ワコムクリエイターズカレッジクラブ主催によるペンタブレット活用術セミナー! 今回は受講希望の1・2年生に加え、新設のアニメーションコース2年生全員が参加したこともあり、アニメーション・CG業界でのペ
ITセンター ペンタブレットセミナー Author ITセンター Date 2017年7月19日 7月5日に、毎年恒例のワコムクリエイターズカレッジクラブ主催によるペンタブレット活用術セミナーを開催しました! 1・2年生を中心とするセミナー参加者が、ペンタブレット「Intuos Pro」や液晶ペンタブレット「Citi