初音ミク × アニメーションコース コラボレーション授業!!

アート展「初音ミク・クロニクル」(東京メトロポリタンテレビジョン株式会社とクリプトン・フューチャー・メディア株式会社による共催、会期: 2021年7月22日~ 8月22日)の教育連動企画として、アニメーションコース 2年

【VCD③年】個性的なカレンダーが出揃いました!

梅雨が明けて、一気に暑くなりましたね! 日差しが痛いくらいです。 VCD3年生は先日カレンダーの講評会が行われました。 イラストレーションコースでも同じカレンダー課題がありますが、 イラストとの違いとして、タマ(数字)を

【VCD③年生】梅雨ニモマケズ、小冊子制作!

梅雨真っ只中のジメジメした日が続く中、 VCD3年生はカレンダー制作真っ最中です! カレンダー課題のひとつ前の課題は小冊子課題でした。 小冊子のテーマは「自分の好きなもの」なので、 みんな楽しく取り組めたのではないかな?

VCD2年生 ピクトグラム制作の様子

VCD2年生はピクトグラム制作の真っ最中です! まずはピクトグラムを使用する場所を選ぶところから始まります。 公共空間の情報として使うのか様々なコミュニケーションの概念で使うのか…テーマ選びも悩みどころですね。 いろいろ

【VCD④年】公共ポスター 最終講評の様子

4年生は中間講評を経て、公共ポスターの最終講評を行いました。 中間講評では最初にクラスのみんなの作品を観賞し、 その後密を避けるため、発表者以外は別教室でZoom視聴します。 教室をぐるっと囲うように置かれているポスター

【A系1年_ビジュアルデザイン演習】人体のコラージュ講評

こんにちは!ビジュアルデザイン研究室です。 今回はビジュアルデザイン演習、A系、1年生の学生さんの授業の講評風景をお届けします。 ビジュアルデザイン演習とはV系以外の学生さんが、ビジュアルデザインの授業を体験できるものと