映像メディアデザインコース 【2年生】電子工作 Author 映像メディアデザインコース Date 2016年11月1日 2年生の授業は電子工作です。 I.Oモジュールとブレッドボードを使い電子工作の基礎を学びます。 これらを応用し、作品へと展開していきます。
イラストレーションコース Happy Halloween!! Author イラストレーションコース Date 2016年10月31日 今日はハロウィンです! 食堂にパンプキンが・・・ ちょっとしたハロウィンの装飾だけでもワクワクしますね! ビジュアル研究室にもささやかなハロウィンがあります〜! それではみなさんハッピーハロウィーーン!!
イラストレーションコース 【イラスト③年】☆畑野先生レクチャー☆ Author イラストレーションコース Date 2016年10月31日 畑野憲一先生が、これから絵本を制作するイラスト3年生のためにレクチャーをしてくださいました。 畑野先生は主に広告の制作に携わっているます。クリエイティブディレクターとしての貴重なお話もたくさんしてくださいました! 絵本に
映像メディアデザインコース 【映像メディアデザイン】2年生 ビューカメラでの屋外撮影 Author 映像メディアデザインコース Date 2016年10月27日 映像メディアデザインコース、2年生の授業でフィールドタイプの4×5カメラを使った屋外での撮影実習を行いました。 大判インスタント・フィルムの写真(消費期限切れ) スタジオでの撮影
イラストレーションコース 【イラスト③年】誌面制作講評! Author イラストレーションコース Date 2016年10月25日 「誌面制作」の課題の講評が行われました。 4つの単語を選び、それをタイトルにしたイラストをそれぞれ描き、文章と組み合わせ誌面を制作します。 芸術祭と課題の制作期間が重なりタイトなスケジュールだった学生もいますが、忙しい中
イラストレーションコース 芸術祭〜カワイイ万博〜 Author イラストレーションコース Date 2016年10月21日 ハマビの芸術祭が10月14、15日に開催されました。 今年の芸術祭のテーマ「カワイイ万博」をもとに、各々の思う「カワイイ」を盛大にぶつけていました! 昨今における「カワイイ」って難しいですよね・・・ イラス
映像メディアデザインコース 映像メディア3年生『役にたたない機械、道具』 Author 映像メディアデザインコース Date 2016年10月21日 映像メディア3年生の課題では『役にたたない機械、道具』の制作を行いました。 「筆を洗う」兼「アフロを描く」ための道具。 筆にわざわざガジェットを取付け使用します。 こちらはスープをすくってストローで飲む道具
グラフィックデザインコース, ビジュアルコミュニケーションデザインコース, ビジュアルデザイン研究室 芸術祭!! Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2016年10月19日 10月15・16日で芸術祭が行われました〜。 今年のテーマは「カワイイ万博」。 我らがVCDコースも頑張りましたよ〜。 こちらはVCDコースの学習成果展示の様子!
ビジュアルコミュニケーションデザインコース VCDコースの芸術祭 前日 Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2016年10月14日 いよいよ明日から芸術祭です。 2・3年生のコース自主展の準備も整いました!?? 一足先に、チラ見せ〜〜 2年生はまだ準備中みたいですね〜。 3年生は展示完了かな? そしてこちらは ビジュアルコミュニケーションデザインコー
イラストレーションコース 【イラストコース】☆芸術祭☆ Author イラストレーションコース Date 2016年10月14日 10月の15日(土)、16日(日)に、横浜美術大学の芸術祭が開催されます! イラストコースでは、有志による「ハロウィン」をテーマにしたコース展示の準備で大忙しです・・・ カボチャの配置考え中。。。。 こちら