【VCD4年】大事なロゴを作っていきます【Bゼミ】

  連日に渡ってお送りしています、VCD4年ゼミの様子 今回はBゼミのロゴ講評の様子をお届け📮   ブランディングを主とするこのゼミにとって、 ロゴは切ってもきれないとても大事な要素になります。 ロゴ

VCD学生が作成した青葉区制30周年ロゴマークが大活躍!!

  こんにちは! 早速ですがビジュアルコミュニケーションデザイン研究室からお知らせです!   この度、青葉区制30周年の記念切手が発売されます。 そして何とその切手には以前ブログでも紹介した山口凜々花

【VCD】世界に一つのノートが作れるらしい!【オープンキャンパス】

  6月のオープンキャンパスが来たぞ..!   今回ビジュアルコミュニケーションデザインコースでは、 ノートの表紙・裏表紙をデザインするワークショップを行いました📖 この何の変哲もないノートを自分好み

【VCD3年】第一課題ブックデザインが終了しました【📚】

  小魚アーモンドおいしい🐟🥜 ビジュアルコミュニケーションデザイン研究室です!   本日はVCD3年生の第一課題「ブックデザイン」の講評の様子をお届け〜 手元にある自分の本をモニターに映しながらプレ
,

【VCD2年】書体デザイン講評🅰️🅱️

こんにちは! ビジュアル研究室です。 今日はVCD2年生の第一課題の様子をご紹介します。 専門的なコースに分かれて初めての課題は書体デザインでした! オリジナルのフォントを作っていく課題です。   誰に、どんな

【VCD】オープンキャンパス開催しました👨👦👩

  暑かったり寒かったり 服を選ぶのがめんどくさい時期ですね😫 寒そうだな〜と思って上着を羽織って家を出たらそうでもないみたいな現象が 最近多発しています。私です。 そしてビジュアルコミュニケーションデザイン研