学務 ☆芸術祭2日目☆~ART IS NOT DEaD~ Author 事務局 Date 2018年10月19日 芸術祭2日目の様子を振り返ります! AM11:30 演劇部の公演 オリジナルストーリー「マイガール」 サバイバルゲーム部の射的も人気でした 進路相談会も多くの方にご来場いただきました 今後も描き講習やオープ
アニメーションコース, ビジュアルデザイン研究室 アニメーションコース 10月13日、14日の芸術祭 Author アニメーションコース Date 2018年10月18日 有志の学生が、物販や写真部にて展示し、芸術祭を盛り上げていました。 「イワシの頭。」の二人は、自分の作品を販売!! かわいい動物たちがミニUFOキャッチャーの中にいる置物や、なんとそれがピアスになっている作品もありました
ビジュアルコミュニケーションデザインコース 写真表現_講評 Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2018年10月18日 VCD2年_写真表現/講評日 本日、写真表現課題の講評が行われました!! 課題条件は、【光と影】【遠近感】【物質の存在感】【表情】計4つのテーマをそれぞれ意識し、一枚フォトを撮影する事。 課題条件のテーマだけでなく。皆、
学務 ★芸術祭1日目★~ART IS NOT DEaD~ Author 事務局 Date 2018年10月17日 2018年芸術祭 大盛況のうちに終わりました☆彡 ご来場頂いた皆様、本当にありがとうございました!! 2日間を写真で振り返っていきます まずは1日目の様子から 10月13日(土)AM9:14
学務 芸術祭まであと1日!~ART IS NOT DEaD~ Author 事務局 Date 2018年10月12日 いよいよ 芸術祭 前日です 装飾部門、作業を急ピッチで進めています! 皆で協力して、テントを張ります 温かいフードも充実しています ファッションショーも楽しみですね☆彡 中庭ステージ、当日はどんな盛り上がり
イラストレーションコース 【イラストコース】13日・14日は芸術祭!!!! Author イラストレーションコース Date 2018年10月12日 明日13日、明後日14日の二日間は待ちに待った芸術祭! 今年もイラストレーションコースは課題作品の展示を行っていますヨ。 イラストコースの展示は例年1号館で行ってきましたが、今年は7号館で!(卒業生のみなさん、うっかり1
ビジュアルコミュニケーションデザインコース 横浜美術大学☆芸術祭!!【告知】 Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2018年10月12日 横浜美術大学☆芸術祭!!【告知】 皆さん!!ついに!この時期が来ましたよ!!! そうです☆横浜美術大学の芸術祭の時期です! 【開催期間】10月13日(土)〜10月14日(日)! 【時刻】午前10:00〜午後
学務 芸術祭まであと2日!~ART IS NOT DEaD~ Author 事務局 Date 2018年10月11日 芸術祭まであと2日! 昨日から芸術祭期間になりました 授業も一旦お休みで、 みなさん制作物の最後の追い込み期間へ 突入です! 制作風景を覗いてみました コース展示へ
絵画・彫刻研究室, 絵画コース ミクストメディア100枚チップ講評会【絵画 2年】 Author 絵画コース Date 2018年10月11日 2年生は、100枚チップの講評会がありました。 このチップには、2つ以上のメディアを組み合わせることが、課題となっていました。 講評会では、まず、一人一色付箋を持って、自分の作品と他の人の作品で、良いと思う
1年A系(絵画・彫刻), 絵画・彫刻研究室 人体ヌード(油彩画) 講評会【絵画 1年】 Author 絵画コース Date 2018年10月10日 1年生は、人体ヌード(油彩画)の講評会がありました。 初めてのヌードモデルでしたが、今回も力作ぞろいで、よく描けていました! 人体の肌の色は、難しかったと思いますが、よく観察されていて良いですね! 次は、コ