PDコース2年 後期後半課題「つなぐ」講評会

本日はPDコース2年後期後半課題の講評会でした。

今年度PDコースの専門的課題に取り組んで来ましたが、
今回の課題は、具体的なテーマ起点ではなく、「つなぐ」
というキーワードから始めました。

途中悩んで足踏みしたり、方向転換したりしましたが、
それぞれなかなか面白い発想からコンセプトを導き出し
提案に結びつけられた様です。

この提案は、「テープ」という「つなぐ」道具をテーマ
にしています。「つなぐ」ためには「切る」という行為が
つきまとう悩みもあったものの、それ含めて「つなぐ」と
解釈。合理的な構造も考えられていて、なかなか良いモノ
になったと思います。


こちらは、自動酒供給の「枡」です。
飲みながら自分の適量を少しずつ足してゆく、いわゆる
手酌の新しいスタイルです。上の枡を押し下げる事で、
お酒が下から湧き出してくる仕組みがユニークです。
お料理を楽しみながらお酒を楽しめる。
料理と酒を「繋ぐ」。会話を途切れさせず「繋ぐ」と
言う2つの意味合いがあります。


こちらは友人同士の「モノの貸し借り」に使うための
パッケージ。空気でふくらむ素材で品物を優しく包み込み
ます。理に叶った構造をファンシーな形に仕上げました。


これもプロダクト?と思うかもしれませんが、友人同士の
ものの貸し借りの際に、気持ちを伝え合う・次につながる
メッセージのやりとりを行う「メッセージカード」、、、
という「繋がり」のテーマに即したプロダクトと言えます。

コロナの影響でモノの作り込みが思うように行かなかった
とは思いますが、ここまで皆よくがんばりました!!

この1年の活動を「自信」として、次年度も頑張ってくださ
いね!!