プロダクトデザインコース [プロダクト4年] 美術研究2 〜講評会〜 Author プロダクトデザインコース Date 2021年8月5日 卒業年次前半は、後期卒制に向けた調査や分析や実験を 行なっていましたが、今週研講評会でその成果を発表 しました。 調査や考察が主体の研究だったので、基本パネル展示が 多い傾向ですが、全学生とも、卒制に向けてテーマや 方向
プロダクトデザインコース [プロダクト2年] 基礎Ⅱ 〜段ボールスツール〜 Author プロダクトデザインコース Date 2021年8月5日 先週は制作物の講評会でした! 今まで試作を重ねてデザインや構造の検討を経ての集大成。 ようやく形が見えて、実際に座って確かめて。。。。 なかなか良いんじゃないですか?? それぞれの学生が、それぞれの想いを乗せて「カタチ」
プロダクトデザインコース [プロダクト3年] シェアード・ツール課題 Author プロダクトデザインコース Date 2021年8月5日 プロダクトデザインコース3年前期後半の課題も、 いよいよ締めくくりの段階に。 デジタル加工機器で自分達の考えた形状を切り出します! 世の中のプロダクトデザインは、製品を自分の手で作る事は ほとんどありません。 職人さんに
クラフトデザイン研究室, 地域連携センター [産学連携活動] 〜和紙の家展示会〜 Author プロダクトデザインコース Date 2021年6月25日 2019年から、横浜美大と連携協定を結ばせて戴いている 「たくみの里」様との活動の紹介です。 昨日は、たくみの里内の「和紙の家」様の展示会の設営を、 おこなって来ました。 今までプロダクト学生中心にクラフト研で制作した什
プロダクトデザインコース [プロダクト2年] 基礎Ⅱ 〜段ボールスツール〜 Author プロダクトデザインコース Date 2021年6月22日 先週「素材ブートキャンプ」課題が終わって、 今週から段ボールスツールの課題が始まりましたよ! 段ボール素材を使って、実際に座れる「スツール」を 制作します。 まずは、平面に鉛筆でスケッチを描く気軽な感覚で、 紙で「立体的
プロダクトデザインコース [プロダクト2年] 基礎1〜講評会〜 Author プロダクトデザインコース Date 2021年6月16日 昨日はプロダクト2年前期前半課題の講評でした。 この2ヶ月間、毎週毎週異なる素材と加工法を学びましたが、 今日の講評会では、今まで作ったものを全て並べて展示しましたよ。 試作や失敗作も含めると、展示してあるモノの倍以上作
プロダクトデザインコース, 未分類 [プロダクト3年] 表現1〜講評会〜 Author プロダクトデザインコース Date 2021年6月15日 先週金曜日は、プロダクトデザインコース3年 表現1の講評会でした! テーマは「パーソナルツール」。 個人を取り巻く環境や状況から発想し、個人が使うモノのあり方を考えカタチにしましたよ。 学生全員が異なる「状況」や「問題」
プロダクトデザインコース [プロダクト4年] 美術研究1 〜講評会〜 Author プロダクトデザインコース Date 2021年6月15日 昨日は研究1の講評会でした。 この2ヶ月間、後期の卒業制作に向けて基礎的な研究を 行って来た結果を発表しましたよ。 構造確認のための試作を製作したり、素材や工法の実験したり、 アンケートやインタビューなど調査に力を入れた
プロダクトデザインコース [プロダクト4年] 美術研究1 〜発表間近〜 Author プロダクトデザインコース Date 2021年6月7日 4年前期前半は卒業研究に向けた「調査」や「実験」を 行なっています。 今週は、来週の発表を前に、最後の追い込み中!! 学外調査で登校していない学生や、調査や分析が主体の 学生も居るので、、、画像は少ないですが、、、 革の
プロダクトデザインコース [プロダクト2年] 基礎1〜塗装〜 Author プロダクトデザインコース Date 2021年6月7日 プロダクトコース2年生の基礎1の最後の課題は「塗装」です。 込み入ったテクニックはまた今後の課題で学ぶとして、 今回は、色々な「塗装」を経験する事が一番大事な目的です。 缶スプレー(水性・ラッカー系など)を主体に、木材へ