,

VCD④年生「地域デザイン」講評

今年の「地域デザイン」では、現在「山の学校」という活動をされている(一社)全国森の循環推進協議会に提出する案をプレゼンします。 「この活動をどうしたらいいか?」という、いわば漠然とした依頼に、どんな企画やデザインを提案で
,

VCD③年生「小冊子」講評

小冊子は、自分の興味のあることを12〜16ページの雑誌風にデザイン・編集します。 もちろんイラストレーションも自分で描きますし、 写真も自分で撮ります! 「緑色」をテーマに写真集風に制作した彼の髪の色も・・!?
,

【②年生】ロゴタイプ 中間講評

先日2年生の課題、ロゴタイプの中間講評が行われました! 一人ずつ前に出て、自分の考えたロゴについてプレゼンをします。 プロジェクターでロゴを映し、みんなに見られながらのプレゼン・・・ 緊張感がこちらまで伝わってくるようで
,

4年生はゼミに分かれます#3(Bゼミ久保先生)

ビジュアルコミュニケーションデザイン4年生の、 先生方によるプレゼンは最終、久保先生です。 ご自分の卒業後の進路や仕事の種類、内容のこと。 作品もたくさん見せてもらいました。後半は数年分の学生さんのゼミや卒制の作品、 そ
,

VCD③年生、小冊子の中間講評でした。

3年生の今の課題は小冊子です。 自分の興味のあることについて12〜16ページの冊子を作ります。 本が大好きな久保先生の前での中間講評。 久保先生の赤鉛筆がうなります。 とても詳しく具体的な指導なので、鍛えられます!
,

4年生はゼミに分かれます#2(Aゼミリースナー先生)

これまでみんな同じ授業を受けてきましたが、 前期後半からはいよいよ卒制の空気が流れてきました。 昨日はリースナー先生がこれまでの学生作品やご自身の領域について 丁寧に説明してくださいました。
,

4年生はゼミに分かれます#1(Cゼミ浅川先生)

4年生は前期後半にゼミと言って先生ごとに少し違う課題に取り組みます。 今日はその説明で、Cゼミの浅川先生が、ご自身のお仕事と、 過去の卒業生の作品を見せてくださいました。 みんなどんな卒制するのかな?楽しみです!
,

4年生の「公共ポスター」講評

講評を待つ作品たち。 みんなの前で成果をプレゼンします。 彼女は4枚のシリーズを作ってきました。力作です! 緊張しますね、、 和やかな中にも厳しく熱いエールを先生方からいただきました!
,

【①年生】制作風景

  V系1年生はただいまビジュアルデザインⅠの課題の真っ最中! 今回の課題は【熱い・冷たい】【硬い・柔らかい】など対になっている言葉をひとつ選び、 それぞれの画面の色彩構成を考えるというものです。 最初は指示通