, , , , ,

【共通基礎1年】 『造形』 「ガチャガチャカプセルの中身をつくろう」

一年生共通基礎造形の最終課題、 「ガチャガチャカプセルの中身をつくろう」の講評が行われました!   ガチャガチャのカプセルの中身を自由に制作する課題です。 これまで学んできた、素材との対峙、表現への意識、興味関
, , , , ,

【共通基礎1年】 『造形』 ダンボール財布制作「身近な素材に着目し、新たな価値を与える」

一年生造形クラスの前期後半2課題目は島津冬樹先生レクチャーの 「ダンボール財布」の制作です! 前回に引き続き、素材に着目した課題ですが、 自身の表現に重きを置いた課題から、 今回は、より実用的なものに変換させていく内容で

【クラフト】5/15 オープンキャンパス ワークショップ【木のスマホスピーカーを作ろう!】

横浜美大のオープンキャンパスにご来場いただきありがとうございました。 クラフトコースのワークショップでは、 『 クラフト体験!木のスマホスピーカーを作ろう!』 お手持ちのスマートフォンのサイズに合わせてオリジナル木製スピ
, ,

【クラフト】1年生金工課題『飾る』

1年生の金工課題では『飾る』をテーマに真鍮の透かし技法を学びます。   透かし技法とは糸鋸で金属の板を切り抜き、文様を作り出す技法です。 今回は『飾る』というキーワードで各自の設定を考え、 装身具やインテリアな