【プロダクト2年】PD基礎Ⅰ「スピードラーニング②」

今日は課題の中間講評でした! 前の記事に引き続き、造形手法のプロセスとスケッチやカラーハンティングなど、プロダクトを創造する上で大切なアイデアを形にする基礎を学んでいます。 ケミカルウッドという木のような素材を削り出して
, , , ,

【共通基礎1年】『造形』 素材に新たな価値を与える / ダンボール財布の制作

こんにちは! 夏も近づき、1年生たちも少しずつ大学に慣れてきた様子です! 『造形』の授業では、ダンボールによるお財布制作の授業をしました! ダンボールから型紙で切り出し、剥がしたり、潰したり、様々な工程を踏んでダンボール
, , , , ,

【共通基礎1年】 『造形』 「トレーシングペーパー、折り紙、綿による造形」「古雑誌による造形」

みなさんこんにちは! 1年生の授業では、基礎的な造形と表現を楽しむ課題の 「トレーシングペーパー、折り紙、綿による造形」 「古雑誌による造形」というふたつに挑戦しました!   まずは「トレーシングペーパー、折り
, , , ,

【共通基礎1年】 『造形』 「ストローによる造形」

心地よい春の陽気が続くなか、 今週から新1年生『造形』 の授業がスタートしました!   4/19(金)の課題は「ストローによる造形」でした。 黒、茶、白の3色のストローを用いて、 「未知の生物」「規則性」「道具

【プロダクト2年】PD基礎Ⅳ「ファンクショナブル・アクセサリー」講評会

こんにちは。1/25は今年度最後の授業でした。 ファンクショナブル・アクセサリーという今回の課題は、 初めて触れる3Dソフトの使い方から覚え、3Dプリンターで出力しながら 機能性を持ったアクセサリーとしてデザインする授業