2017HAMABIMPIC開催!

6/3土曜日、晴れ渡る空の下、HAMABIMPICと名前を新たにした運動会が開催されました。     今年もユニークな衣装・装備etc…を身にまとった学生と教職員が本気のバトルを繰り広げました! &n

2017年描き講習開始!(4月23日(日))

こんにちは!横浜美術大学 学生スタッフの福岡と小林です!! 横浜はすっかり暖かくなりました。本館横のビオラもきれいな姿を見せてくれています。 今日は、今年度1回目の描き講習が開催されました。 テーマは、「出題されたモチー

横浜美大図書館の特徴!

いよいよ授業も始まり、本格的に今年度が始まりましたね。 図書館にもさっそく新入生の皆さんが来て、また新しい風を感じています。 さて、そんな図書館ですが… 実は本以外のものも置いているのを、皆様ご存知でしょうか? それは…

描き講習 3/12(日)!

3月12日(日)に実施した「描き講習」について、学生スタッフがお伝えします。本日は生涯学習講座受講者作品展も開催されており、沢山の方が肌寒い中、本学へお越しくださいました。 今回のモチーフは瓶、レモン、レンガです。どれも
,

金兎賞研修その1

3月6日より金兎賞の研修旅行が始まっています。 金兎賞とは、トキワ松学園の佐野みどり理事からの寄付をもとに、卒業制作の最優秀作品の中から1名に贈られる賞で、受賞者には副賞として「海外美術研修旅行」があたえられます。そして

描き講習2/19(日)!

2月19日(日)に実施した「描き講習」について、学生スタッフがお伝えします。 本日は卒業制作展最終日とあって、たくさんの方が学校に訪れていました。 今日のテーマは「一般入試・特待生チャレンジ対策!」 モチーフはカボチャ、