ビジュアルコミュニケーションデザインコース 【VCD④年生 ゼミ教員プレゼン☆】 Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2019年5月30日 んっ?パソコン室がなにやら賑やかだな… 覗いてみよう… あっ!!VCDコースの4年生が集まってる!! なぜ集まっているかというと…… VCD4年生のゼミ教員プレゼンが行われるためなのです!! 横浜美大ではVCDコース4年
1年V系(ビジュアルデザイン) 【V系1年】ビジュアルデザインⅠ 講評・後半 Author イラストレーションコース Date 2019年5月28日 こんにちは。 V系1年生です。 今週はビジュアルデザインⅠの講評でした。 講評では、教室の前にズラリと並んだみんなの作品に、1つ1つ先生が評価をしていきます。 今回は「幾何構成」と、「イメージ対比構成」の2つの課題の講評
1年V系(ビジュアルデザイン) 【V系1年】ビジュアルデザインⅠ 講評 Author 映像メディアデザインコース Date 2019年5月28日 こんにちは! ビジュアルデザイン研究室です。 1年生の皆さんも、だんだんと大学生活に慣れてきた頃でしょうか。 それとも、もう少し時間がかかるかも…? 無理や無茶のない範囲で、大学生活を楽しんでくださいね。 さて、V系1年
ビジュアルコミュニケーションデザインコース 【VCD④年生】コンペ応募課題☆ Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2019年5月28日 公共ポスター課題が終わりVCDコース4年生は 次の課題制作の真っ最中です!! 次の課題は【コンペ応募】です。 学生が各自で調べコンペに応募する課題です。 留学生は、母国のコンペ応募も可能な課題なのでいつもより 取り組みや
イラストレーションコース 【イラスト③年】課題制作中…! Author イラストレーションコース Date 2019年5月27日 真夏のような日々が続いていますが 暑さに負けず3年生は頑張って制作を続けています…! 今回の課題は「メッセージをもつイラストレーション」です。 画面に自分自身が伝えたいメッセージを込めて、描き
ビジュアルコミュニケーションデザインコース 【VCD③年】小冊子 中間講評! Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2019年5月24日 レーザーで出力したページを貼り合わせて VCD3年生は小冊子の中間講評を行いました! 講評の様子はこんな感じ。 みんな考えて考えてコツコツと制作しただけあって 素敵な冊子が出来上がりそうです! 教室には冊子で使われたであ
映像メディアデザインコース 【映像2年】ランドアート課題 講評 Author 映像メディアデザインコース Date 2019年5月23日 こんにちは、映像メディアデザインコース研究室です! 気付けば5月も後半。新年度が始まって、早いもので2ヶ月が過ぎようとしていますね。 映像メディアデザインコースの2年生は現在、曜日別で様々な課題に取り組んでいます。 映像
ビジュアルコミュニケーションデザインコース 【VCD④】公共ポスター最終講評 Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2019年5月16日 先日、VCDコース4年初課題の【公共ポスター】講評が行われました。 中間講評の時に先生方からアドバイスをいただき それを元に更にアイディアを捻り完成へと持って行った学生達… 自分たちが想像していた形に持って行けた学生もい
ビジュアルコミュニケーションデザインコース VCD2年生のオリジナル書体(バリアブルレター) Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2019年5月14日 VCD2年生のオリジナル書体(バリアブルレター)課題のご紹介! この課題では、識別性(他と違う独自性)のあるオリジナル書体の制作を学びます。 将来的には企業や組織、店舗のロゴタイプや印刷物のデザインへの使用に発展する可能
ビジュアルコミュニケーションデザインコース 【VCD③年】小冊子課題に入りました! Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2019年5月14日 ブックデザインの講評が終わり一息つく間もなく、 VCD3年生は次の課題へ移ります。 今度の課題は小冊子。 企画の立て方やページ構成、文字や写真の性質などを 小冊子の実制作を通して学習していきます。 レクチャーの内容は い