ビジュアルコミュニケーションデザインコース 【VCD③】ブランディング ロゴ中間発表 Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2019年12月2日 11月26日にVCD3年生 ブランディングデザイン課題 ロゴデザインの中間発表が行われました。 ブランディングデザイン課題はロゴ、コンセプト、リーフレット、全デザインと 制作媒体が今までの課題の中で最も多く中間講評も多い
ビジュアルコミュニケーションデザインコース 【VCD③】ブランディングデザイン課題*課題説明 Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2019年12月2日 VCD3年生は3年次最終課題であります… 「ブランディングデザイン」課題へと入りました!! 課題説明の授業様子をご紹介します。 ブランドの起源は、家畜の牛に押した焼印が初めだったそうです。 学生達も授業に集中して内容をメ
ビジュアルコミュニケーションデザインコース 【VCD③】パッケージデザイン課題*中間講評*最終講評 Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2019年11月28日 VCD3年生の今年度より新しく始まりました… パッケージデザイン課題の中間講評から講評までの様子をお届けいたします。 今回、学生達はう〜ん、う〜んと試行錯誤を凝らしながら楽しそうに 課題へ取り組んでいる姿が印象的でした。
ビジュアルコミュニケーションデザインコース 【VCD③年】株式会社キューの会社説明会へお邪魔させていただきました! Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2019年11月22日 11月20日(水)に 代々木にあるデザイン制作会社、株式会社キューにて 2021年度新卒用会社説明会を本学単独で開催して頂きました。 説明会に集まったのは、VCDコース3年生有志の6名です。 当日は、会社説明や学生からの
ビジュアルコミュニケーションデザインコース 【VCD④年】各ゼミの個別発表の様子 Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2019年11月6日 10月下旬、それぞれのゼミで卒制の個別発表が行われました。 展示までお楽しみにしていたいので、 作品の写真は多くはありませんが・・・ 発表の様子を少しだけご紹介します! ◆◆◆Aゼミ◆◆◆ ◆◆◆Bゼミ◆◆◆ ◆◆◆Cゼ
ビジュアルコミュニケーションデザインコース 【VCD③年】初課題!パッケージデザイン! Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2019年10月30日 芸術祭も無事終わり、 VCD3年生は日常に戻りつつあります。 現在3年生が取り組んでいるパッケージデザインの課題は、 実は今年から新たに始まった課題なんです! 制作過程でカッティングマシンを使用するため 必然的にメモする
ビジュアルコミュニケーションデザインコース 7号館にくるのです Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2019年10月20日 芸術祭2日目・・・ 昨日もお伝えしたように、7号館では V系、イラストレーションコース、 ビジュアルコミュニケーションデザインコースの展示が行われています。 7号館3階ではVCDコースの4年生が 缶バッチやステッカー、ポ
ビジュアルコミュニケーションデザインコース 【VCD③】インフォグラフィックスの講評風景 Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2019年10月17日 だんだん秋の気配が近づいて来ましたね。 3年生はインフォグラフィックスの中間講評を経て、 先日最終講評が行われました。 〜中間講評の様子〜 各々中間でのアドバイスを活かして作品の精度を上げ 最終講評に臨みます! 遠くから
ビジュアルコミュニケーションデザインコース 【VCD④年】原点を振り返る Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2019年10月7日 後期が始まりあっという間に10月・・・ 9月最終日に堤先生が自らの制作について お話をしてくださいました! 堤先生は毎年この時期になると 年明けに行われるグループ展のために制作を始めているそう・・・ 9月からは4年生の卒
ビジュアルコミュニケーションデザインコース 【VCD④年】Bゼミ〜小田先生紹介〜 Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2019年9月24日 4年生はいよいよ卒業制作開始です! VCDコースでは前期と同様、3つのゼミに分かれて制作を進めていくのですが、 後期からは更に新しい先生方も加わり、より厳しく!指導していきますよ〜 先日はBゼミをご担当される小田先生の自