,

3年生 ブランディング《大型プリント編》

さて、いよいよ提出締切が近づいてきています。 デザインを学ぶ全ての学生・デザイナーにつきまとう問題、 それは・・・ 締切。 大切なことです。 学生たちも提出締切を守るため、スケジュール管理頑張っています! そして今も学内
, ,

4年生 地域で活躍するハマビ生デザイナー!

4年生がデザインした横断幕が横浜環状線北西線の緑区北八朔町にある 建設現場の仮囲いに設置されました。 じゃーん!!! イラストは緑豊かな田園地区の生活を表現したもので、そこに暮らす人々の生活が道路の新設により更に豊かにな
,

3年生 ブランディング中間講評2《コンセプトボード編》

1月も終盤ですが3年生は引き続き課題に勤しんでいます!! 前回のロゴの講評ではまだまだラフの段階でしたが、 あれから各自ブラッシュアップに次ぐブラッシュアップで だいぶ変わってきています。 さて、完成度は上がっているでし

3年生 ブランディング中間講評《ロゴデザイン編》

いよいよ3年生も最後の課題となりました! 3年生のクライマックスにふさわしい課題、ブランディング!!!です。 地域活性化を目的とした、自分の生活に縁のあるお店や、団体、 イベントのブランディングをします。 コンセプトの企
,

【②年生】『小冊子』制作中!!

2年生は、「小冊子」を制作中です。 テーマは「わたしの好きな◯◯」自分がすきなことを伝える冊子です。 (小冊子:小型の薄い書物。ZINE (ジン)ときいてピン!とくる人もいるかもしれません) 今回は、InDesign と
, ,

12月18日オープンキャンパス!

本日はオープンキャンパス! たくさんのご来場ありがとうございます! イラストレーションコースの作品展示はこんな感じです!ほんの一部ですが力作揃いです! 展示会場に行く為の廊下には、ビジュアルコミニュケーションデザインコー
, ,

大学案内用撮影!

  我がビジュアルコミュニケーションデザインコースでも大学案内用の撮影が行われました。   PCの前でいろんな角度からパシャパシャ撮影〜。 学生の後ろ姿から緊張が伝わってきますね…!   ど
, ,

大一商事主催ラグデザインアイディアコンペティション2016

大一商事株式会社主催による 「ラグデザインアイディアコンペティション」が行われ、 学内から40点の原画が集まり、 その中から4名の受賞者が選出されました。   まずは、原画とともに受賞者4人のご紹介です。 優秀

【③年生】中吊り広告講評!

  ビジュアルコミュニケーションデザインコース3年生では、中吊り広告課題の講評が行われました! この課題は実在する企業や施設、店舗や商品を選び、その特徴をより効果的なデザインで伝達することを目的とした課題です。