アニメーションコース アニメーションコース★スタッフTシャツ! Author アニメーションコース Date 2017年6月5日 今度の日曜日、6月11日の「(ちょっと早い)夏のオープンキャンパス」に向けてアニメーションコース★スタッフTシャツを製作中です! 当日はこのTシャツを着たスタッフがお出迎えいたします! 当日までには、もうちょっとデザ
ビジュアルデザイン研究室, 映像メディアデザインコース [2年生]ジオラマ課題 展示 Author 映像メディアデザインコース Date 2017年6月5日 こんにちは、映像メディアデザイン研究室です。 先週の2年生の授業では、4月から取り組んでいるジオラマ課題の最終講評を行いました。 この課題では、まず各自がジオラマを制作し、スタジオにて撮影。 その写真データを元に、Ill
イラストレーションコース 【イラスト③年】メッセージ講評! Author イラストレーションコース Date 2017年6月5日 5イラスト3年生のメッセージ課題の講評がありました。 共通テーマ課題は、他の領域と共通のテーマで課題を制作し、完成した作品はコースごとに展示をします。 今回のテーマは「ポスト○○」! みんな思い思いの「ポスト○○」を形に
1年C系(クラフトデザイン), クラフトデザイン研究室 C系1年生授業 テキスタイル② Author テキスタイルデザインコース Date 2017年6月2日 C系1年生のテキスタイルの授業その②です。 なんだか美味しい匂いがします。 お料理みたいですが、植物染めをしています。 植物の花、葉、根、樹皮などの煎汁で染める染色法です。 これは玉ねぎの皮を煮詰めて染料を
1年A系(絵画・彫刻), 絵画・彫刻研究室 A系1年生新歓♪ Author 絵画コース Date 2017年6月2日 先日、A系新歓がおこなわれました! 毎年2年生が主催します。 司会も頑張っています。授業とはまた違う顔が見られますね。 ビンゴ大会も開催されました。 そして恒例のケーキ! 手作りのゲーム。よく考えられてます
イラストレーションコース 【イラスト②年】文庫カバーレクチャー Author イラストレーションコース Date 2017年5月30日 次の課題はなんと!自分で表紙のイラストを描いて、文字をパソコンで入れてデザインして、文庫にかけられるカバーをつくる課題なんですって! それに関して、実際に文庫の表紙のイラストをお仕事で描いてらっしゃる、イラストレーション
グラフィックデザインコース, ビジュアルデザイン研究室 【②年生】ロゴタイプ 中間講評 Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2017年5月30日 先日2年生の課題、ロゴタイプの中間講評が行われました! 一人ずつ前に出て、自分の考えたロゴについてプレゼンをします。 プロジェクターでロゴを映し、みんなに見られながらのプレゼン・・・ 緊張感がこちらまで伝わってくるようで
1年V系(ビジュアルデザイン) 【①年生】初めての講評 Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2017年5月26日 前回の1年生の記事で紹介した イメージ対比構成の講評が行われました! 自分の作品を並べるのは初めて・・・ 1年生はちょっと恥ずかしそうでした。 けれどこうして他の学生と作品を見比べてみると 新しい発見もたくさんありますね
彫刻コース, 絵画・彫刻研究室 ☆3年生彫刻表現☆ガラス☆パート・ド・ヴェール☆ Author 基礎実技科目 Date 2017年5月26日 本日は涼しい、雨の降る1日です。 梅雨入り目前の季節となりました。 彫刻コースの3年生の様子をお届けします。 「彫刻表現」という授業では、曜日ごとに様々な素材に触れます。 前期の月曜日は木彫、火曜日は塑造、木曜日は石彫、
ビジュアルコミュニケーションデザインコース, ビジュアルデザイン研究室 4年生はゼミに分かれます#3(Bゼミ久保先生) Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2017年5月26日 ビジュアルコミュニケーションデザイン4年生の、 先生方によるプレゼンは最終、久保先生です。 ご自分の卒業後の進路や仕事の種類、内容のこと。 作品もたくさん見せてもらいました。後半は数年分の学生さんのゼミや卒制の作品、 そ