ビジュアルコミュニケーションデザインコース VCD2年 ピクトグラム Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2018年7月2日 VCD2年 新☆課題_ピクトグラム 今までにバリアブルレター、ロゴタイプ、二つの課題を紹介してきました! 本日、紹介するのはピクトグラム課題についてです☆ ピクトグラムって何?と思う方もいるのではないでしょうか。非常口や
1年V系(ビジュアルデザイン) VD1年_色と形による空間表現☆講評 Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2018年6月28日 VD1年_クラス3の色と形による空間表現☆講評をご紹介 色と形による空間表現課題では、平面上での空間的な表現や光と影による立体的な表現、色や形の関係を学ぶ課題となっています! 盛りだくさんですね〜。この課題に苦戦する学生
1年V系(ビジュアルデザイン) VD1年_人物クロッキー☆ Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2018年6月26日 本日はVD1年生の人物クロッキー課題のご紹介☆ VCD1年生は4クラスあります! 多いですね〜通常は各クラスに分かれて各、課題をしております!が! 今回は4クラス分をまとめてご紹介〜 人物クロッキー課題では、6〜7人グ
ビジュアルコミュニケーションデザインコース 【VCD③年】カレンダー 課題説明 Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2018年6月21日 前期授業も後半。 梅雨のじめじめとした空気に負けず VCD3年生はカレンダー課題に突入です! イラストレーションコースでも出されているカレンダー課題ですが イラストとVCDの違いは数字までデザインをするかどうか。 VCD
1年V系(ビジュアルデザイン) VDⅢ_画材レクチャー☆ Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2018年6月21日 本日、ご紹介するのは!VDⅢ_画材レクチャーのです☆ ビジュアルデザインを専攻している1学年の学生を対象に画材レクチャーを行います。 制作活動を行う中で自分のイメージした表現に合う画材を探すのはとても大切!! 使用する
ビジュアルコミュニケーションデザインコース 【VCD】6月オープンキャンパス☆ありがとうございました! Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2018年6月18日 昨日6/17(日)のオープンキャンパスは無事終了いたしました! 今回も学生さんを中心に、多くの方がワークショップに参加してくださいました。 不安なことがあっても教員や学生スタッフがしっかりサポート! パッケージはもちろん
ビジュアルコミュニケーションデザインコース 【VCDコース】オーキャン☆パッケージを作ろう! Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2018年6月15日 明後日6/17(日)は夏のオープンキャンパスが開催されます! VCDコースは昨年も好評をいただいた パッケージ作り、缶バッチ作りのワークショップを行います! 7号館2階のパソコン室で行っています。 パンダの看板を目印にぜ
ビジュアルコミュニケーションデザインコース 【VCD④年】地域デザイン 講評 Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2018年6月11日 VCD4年生は先週6/4(月)に 地域デザインの講評会がありました。 長野県御代田町の御代田写真美術館のシンボル・ロゴマーク またはカーリングホールみよたのロゴマーク、キャラクターデザインから選んで 制作をしていきます。
ビジュアルコミュニケーションデザインコース VCD2_ロゴタイプ講評 Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2018年6月8日 VCD2年生ロゴタイプ課題_講評をご紹介☆ ロゴタイプとは、独自にデザインされた文字や文字列の事でフォントなどの既成の文字とは違うオリジナルのロゴタイプを使う事で他との差別化を図り、深く印象付ける事ができます! 独自のロ
ビジュアルコミュニケーションデザインコース 【VCD③年】小冊子 講評 Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2018年6月8日 前回の中間講評から1週間。 VCD3年生の小冊子の講評が行われました。 チョコミントについてまとめた冊子。 最近流行ってますよね、チョコミン党! チョコミント好きとしてはこの冊子をきっかけに チョコミントが苦手な人にも魅