ビジュアルコミュニケーションデザインコース 【VCD③年】小冊子 中間講評 Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2018年5月24日 本日は小冊子の中間講評日でした! 「私の好きな〇〇」をテーマに趣味やコレクションなどを伝える冊子を作っていきます。 ヨーグルトの商品紹介やレビューをまとめてみたり 映画鑑賞が趣味な学生はテーマをゾンビに絞っています (C
1年V系(ビジュアルデザイン) 【V系1年】有色下地講評!! Author イラストレーションコース Date 2018年5月22日 先日、有色下地の授業と講評が行われました。 白ではない紙に描くと、中間の調子を残しながら描き進めるのが難しいので、学ぶことも多いですね! 画面上での調子の付け方が鍛えられる課題なので、時間を見つけて何回かや
1年V系(ビジュアルデザイン) 【C系 1年生】VD演習授業風景 Author イラストレーションコース Date 2018年5月22日 この授業では他系の課題を受けて、いつもとは違った 授業の雰囲気を体験出来る貴重な時間となっています。 C系の学生達にとってはVD演習最後の課題となり 今までよりも長いスパンでの制作期間で丁寧に
ビジュアルコミュニケーションデザインコース 【VCD④年】ゼミプレゼン*Cゼミ編 Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2018年5月21日 4年生はゼミの説明が始まりました! 着々と卒業制作に向けての準備が始まっております。 本日はCゼミ、浅川先生と堤先生のゼミプレゼンが行われました。 Cゼミでは主にグラフィックアートについて研究を進めていきます。 幅広いく
1年V系(ビジュアルデザイン) 【V系1年 】 幾何構成課題 完成間近! Author イラストレーションコース Date 2018年5月18日 1年生になって5回目の課題を製作中です! いままでの課題は指定された手順が多く、ほぼ同じものを制作することが多かったのですが… 今回の課題は、指定はあるけれど自分で考えて配置や色彩を 自由に表
ビジュアルコミュニケーションデザインコース 【VCD④年】公共ポスター 講評 Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2018年5月15日 5月も中旬。 だんだんと日差しが強くなってきましたね。 VCD4年生は公共ポスターの講評を行いました。 本番で印刷する前に、一度原寸大の切貼りで全体の見え方をチェック! ポスターのデザインや文字のレイアウト、大きさなどを
イラストレーションコース 【イラスト2年】ニュース・ニュース・ニュース 課題講評 Author イラストレーションコース Date 2018年5月14日 最近はぐっと暖かくなり、 夏に近付いているのを肌で感じるようになってきました。 今回、2年生イラストコースは 「ニュース・ニュース・ニュース」の講評を行いました! ここ1年間のニュースをピック
ビジュアルコミュニケーションデザインコース 【VCD③年生】小冊子 課題説明〜InDesignレクチャー Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2018年5月14日 VCD3年生は新学期に入ってから早くも二つ目の課題 小冊子の制作に入りました! 自分の趣味や好きなことをテーマに12P〜の冊子にまとめます。 この課題は企画立案から取材や撮影、写真選び、レイアウト、印刷まで 全て一人で進
ビジュアルコミュニケーションデザインコース 【VCD3年】ブックデザイン〜講評〜 Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2018年5月10日 先週行われたVCD3年生ブックデザイン講評の様子をお伝えします。 力作揃いですね! やはりモノとして形になるのが楽しいのか、 みんな意欲的に様々な種類の用紙を試したり、 ジャケットを数種類作ってみたりなど積極的な姿勢が見
ビジュアルコミュニケーションデザインコース VCD2年生☆オリジナル書体 Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2018年5月10日 VCD2年生のオリジナル書体(バリアブルレター)課題のご紹介! この課題では、識別性(他と違う独自性)のあるオリジナル書体の制作を学びます。 文字のウエイトやプロポーションなど細部にわたり検討を行い、独自性のあるオリジ