イラストレーションコース 【イラスト④年】☆卒業制作★ 〜中間講評編〜 Author イラストレーションコース Date 2017年12月5日 前回の中間発表から一ヶ月が経ち、卒業制作も佳境にさしかかってきました。 そんなイラスト4年生の中間講評が先日行われました。 講評ではたくさんの先生方からアドバイスをもらうことができます。アドバイスによって、
1年V系(ビジュアルデザイン) 【V系①年】人物のイラストレーション 制作 Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2017年11月28日 今日も1年生は制作に励んでおります。 人物のイラストレーションという、イラスト課題の制作中ですね。 自分自身を自由な表現で作品に落とし込んでいきます。 用紙も画材も自由! 得意な表現方法を用いても良し、あえて苦手な画材を
ビジュアルデザイン研究室, 映像メディアデザインコース 映像メディアデザイン 卒業生 寺田 鵬弘さん が渋谷西武8階で展示しています。 Author 映像メディアデザインコース Date 2017年11月28日 2014年映像メディアデザイン卒業生 寺田 鵬弘 さんが シブヤスタイルVol.11に出品しています。 今年8月ー9月の自由が丘gallery to plus での個展で展示した作品だそうですが、個展をご覧になっていない
1年V系(ビジュアルデザイン) 【V系①年】パッケージデザイン 講評 Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2017年11月17日 パッケージデザインの課題に取り組んでいた1年生。 缶も完成し、いよいよ講評です! やはり両親へ感謝の気持ちとして贈ることを考えて制作した人が多いようでした。 両親の好きなモチーフをデザインに落とし込んだり
ビジュアルコミュニケーションデザインコース, ビジュアルデザイン研究室 VCD・コース選択オリエン Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2017年11月17日 1年生が2年生に進級する時、自分の行きたいコースを選びます。 今日はVCDコースのオリエンテーションがありました。 2〜4年生でやる課題の参考作品を見たり、 先生方から説明を受けたりしました。 VCDは、社会に出て役立つ
ビジュアルコミュニケーションデザインコース, ビジュアルデザイン研究室 VCD③ブランディングデザイン 課題説明 Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2017年11月17日 課題説明の日は先輩方の作品がたくさん教室に並びます。 3年生最後の課題はボリュームも期間も盛り盛り。 自分が生まれたり育ったりした街の活性化をデザインで盛り上げよう! 地味な街の方が化けがいがあるかも? 「ブランド」の起
ビジュアルコミュニケーションデザインコース 【VCD②年】デジタルフォトコラージュ 講評開始! Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2017年11月16日 VCD2年生のデジタルフォトコラージュの講評が始まりました〜! 今回はスケール感の違いと形体の相似、2つのテーマに沿っての制作が条件でしたが どんな作品が出来上がったでしょうか? みんなしっかり作り込んでい
ビジュアルコミュニケーションデザインコース, ビジュアルデザイン研究室 VCD③中吊り広告の講評 Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2017年11月15日 よく講評に使われる教室の様子がいつもと違います。✨ 中吊り広告の講評です。電車の通路の上からぶら下がっている様子を、再現しました。 また、実際にある会社や商品を扱います。とても実践的な課題です。 クライアントや商品、ター
ビジュアルデザイン研究室, 映像メディアデザインコース 【3年生】インスタレーション課題 講評 Author 映像メディアデザインコース Date 2017年11月14日 こんにちは、映像メディアデザイン研究室です。 今週の授業では、3年生のインスタレーション課題の講評が行われました。 今回の課題は、「私をインスタレーション」というテーマのもとに、それぞれの学生が自分を構成する要素から作品
イラストレーションコース 【イラスト③年】絵本企画講評! Author イラストレーションコース Date 2017年11月13日 イラストコースの3年生は絵本課題の真っ最中です! 今回は、絵本製作の前段階「絵本企画」の講評が行われました。 自分が作りたい絵本はどういう内容なのか、どんなターゲットに向けた絵本なのか、イラストはどんな雰囲気なのか… こ