ビジュアルコミュニケーションデザインコース 【VCD④年】公共ポスター【課題説明〜ACジャパン〜ブレスト】 Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2018年4月13日 VCDの4年生は公共ポスターの課題から始まります。 連日予定がぎっしり・・・大忙しです! 環境汚染、スマホ依存、交通マナー、ジェンダー、献血不足、過労死・・・ 現代に蔓延る社会問題、挙げればキリがないですね。 どの問題を
映像メディアデザインコース [映像メディア2年生] 新学期授業始まりました Author 映像メディアデザインコース Date 2018年4月13日 映像メディアデザインコース研究室です。 2018年度、新学期を迎えました。 1年次には「V系」という大きなくくりでビジュアルデザインの基礎を学んできた学生ですが、2年生になると「ビジュアルコミュニケーション」「イラストレ
1年V系(ビジュアルデザイン), ビジュアルデザイン研究室 【V系1年】授業風景 Author イラストレーションコース Date 2018年4月13日 何事も最初は「基礎」から! ということで、1年生はまず、道具の使い方や色の基礎知識などから勉強します。 初めての学生は、少しでも身に付くようにじっくりと! 「もう知ってるよ〜」という学生もクオリティの高い作図ができるよう
彫刻コース, 絵画・彫刻研究室 【2年生】木彫課題 Author 基礎実技科目 Date 2018年4月11日 彫刻コース2年生は木彫課題が始まりました! 初回は木彫に関するオリエンテーション。スライドで日本における木彫の歴史を学びました。 その後、外に出て実際に使用する木材を切り出しました。使用する木材は楠(くす)です! メジャ
テキスタイルデザインコース テキスタイル2年生 古典技法 のりづくり Author テキスタイルデザインコース Date 2018年4月11日 テキスタイル2年生の授業が始まりました。 テキスタイルコースに分かれて最初の授業では古典技法(友禅、型染め、色糊の技法)を学びます。 この日は友禅染に必要な糸目糊、ふせ糊の作り方を学びました。 今日はその糊作りの様子を少
クラフトデザイン研究室, プロダクトデザインコース 新学期です! Author プロダクトデザインコース Date 2018年4月10日 こんにちは、プロダクトデザインコースです。 新学期も始まり、キャンパス内はフレッシュな空気であふれています! さて、授業の方も開始しました。 4年生はいよいよ、卒業制作に向けて覚悟をする年です。 4年間って本当にあっとい
1年A系(絵画・彫刻), 絵画・彫刻研究室 石膏像(幾何形態)デッサン【1年 絵画】 Author 絵画コース Date 2018年4月10日 1年生の最初の授業は、石膏像(幾何形態)デッサンです。 1年生は、それぞれの経験が異なるため、段階に応じて指導します。 各々、石膏像の美しさや形態を探りながら、一生懸命、描いていました。 次は、いよいよ講評会です。
絵画・彫刻研究室, 絵画コース 2年生 絵画基礎Ⅰ【2年生 絵画】 Author 絵画コース Date 2018年4月10日 絵画コース 2年生の最初の授業は、絵画基礎Ⅰです。 この授業では、各自がモチーフを選択し、組み立てものを、デッサンと油彩で、描きます。 モチーフは、牛骨や鏡、人形など様々です。 試行錯誤しながら、モチーフを
彫刻コース, 絵画・彫刻研究室 【2年生】学外オリエンテーション Author 基礎実技科目 Date 2018年4月10日 桜が咲いて散って、いよいよ新学期です! 彫刻コース2年生は授業前に学外オリエンテーションを行いました! テーマは野外彫刻ツアー!「市が尾彫刻のプロムナード」という本学彫刻コース中野滋教授の手がけた、野外彫刻のある街並みを
ビジュアルコミュニケーションデザインコース 【VCD③年】ブックデザイン課題説明 Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2018年4月9日 新学期! 長い長い春休みも終わり、いよいよ授業が始まりました! VCDの3年生はブックデザインの課題から始まります。 1冊の本を制作していくだなんてなんだかドキドキしますね! 本の歴史や紙媒体と電子媒体それぞれのメリット