クラフトコース, クラフトデザイン研究室, テキスタイルデザインコース NHKの歌の兄さん風。 Author クラフトコース Date 2017年2月16日 NHKの教育TVかと一瞬思いましたが彼は歌のお兄さんではございません(笑)布を草木染めで染めて丸太のスツールを制作した作者I君です。 先日クラフト、テキスタイルデザインの卒業制作の撮影が行われました。 クラフト,テキスタ
ビジュアルデザイン研究室, 映像メディアデザインコース 映像メディアD卒業生 寺田鵬弘さんが、Media Ambition Tokyo に出品しています。 Author 映像メディアデザインコース Date 2017年2月13日 六本木ヒルズ森タワー52階 東京シティビューにて 3月12日までです。 詳しくは下記リンクを参照ください。 http://mediaambitiontokyo.jp/tomohiroterada/
絵画コース 今日は卒業制作の作品撮影です Author 絵画コース Date 2017年2月10日 今日は皆がこれまで頑張ってきた作品の撮影日でした。プロのカメラマンさんにとって頂いて図録にします。 学生達はちょっと緊張ぎみ? 初めての作業にはにかみつつも積極的に取り組んでまた。 た、高い・・・! 三脚がびよんとのびて
イラストレーションコース 【イラ④】卒制作品撮影! Author イラストレーションコース Date 2017年2月9日 卒業制作の作品集に使用する写真の撮影がおこなわれました! 撮影指示書を前もって計画し、この日に挑みました。 学生はカメラマンと直接打ち合わせをして撮影をします。 作品集の自分のペ
クラフトコース, クラフトデザイン研究室 #3年 #クラフトコース #寺町美術館 #展示 Author クラフトコース Date 2017年2月8日 クラフトコースの3年生の最後の授業は制作した作品を学外で発表する授業となってます。 春からこの展示に向け3年生たちが自由に展示内容や展示場(寺町美術館)、搬入計画、広報活動など、展示に関わる全てを着々と計画を進めてきまし
広報 描き講習2/4(土)! Author 事務局 Date 2017年2月6日 2月4日(土)に実施した「描き講習」について、学生スタッフがお伝えします。 少しずつ暖かくなって過ごしやすくなってきました。 今日のお天気も快晴で、たくさんの受講者の方にお越しいただきました。 そんな本日のテーマは「一般
クラフトコース, クラフトデザイン研究室 2年生 Craft テーブルとうつわ 完成 Author クラフトコース Date 2017年2月5日 二年生は木材を使ってサイドテーブルと器を完成させました。どれも素晴らしい作品に仕上がってますのでご覧下さい。 制作行程はこちら↓ http://yokohama-art.info/blog/wp/2016/12/14/c
絵画・彫刻研究室, 絵画コース 今日は節分!【絵画】 Author 絵画コース Date 2017年2月3日 授業も一段落して、今日は節分ですね。助手さんが何か作っています! 鬼に変身。さすがのクオリティ! そのまま先生の部屋を訪れます・・ 先生も一緒にアトリエで豆まき。 この躍動感は本物ですね。 これですっきりと
グラフィックデザインコース, ビジュアルコミュニケーションデザインコース, ビジュアルデザイン研究室 【④年生】卒業制作講評! Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2017年2月3日 4年間の集大成…卒業制作の講評が行われました! その様子をちょっとだけアップします〜。 無事に講評が終わってホッと一安心…。 先生も嬉しそうですね♪ 作品・展示の全貌は2月16日(木)〜19日
1年V系(ビジュアルデザイン), ビジュアルコミュニケーションデザインコース, ビジュアルデザイン研究室 【V系①年生】『言葉のイメージ構成』 Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2017年2月3日 色彩やデッサン、立体造形や映像。 様々な基礎力を養ってきたV系の1年間。 1年生最後の課題では、「言葉のイメージ構成」を行いました。 この課題は、指定された言葉からイメージを広げ ロゴデザインと平面構成を行います。 &n