彫刻コース, 絵画・彫刻研究室 【彫刻2年】彫刻基礎Ⅰ・金属実習 Author 基礎実技科目 Date 2022年6月15日 こんにちは。彫刻コースです。 先日、2年生の彫刻基礎Ⅰ・金属実習の講評会が行われました。 金属実習では、「鉄」を素材とした造形を行います。 テーマは、「自分の記憶を遡って『大切にしていたのに無くしてしまったもの』を思い出
ビジュアルコミュニケーションデザインコース 【VCD】6/12 オープンキャンパスの様子 Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2022年6月14日 ビジュアル研究室です こんにちは! ビジュアルコミュニケーションデザインコースです☔︎ 関東も梅雨入りし、寒い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか?さて6/12にオープンキャンパスが開催されました。 途中突然の大雨
イラストレーションコース 【イラストレーションコース3年】メッセージをもつイラストレーション 講評 Author イラストレーションコース Date 2022年6月13日 こんにちは!イラストレーション研究室です。 皆様お待たせ致しました…!3年生のメッセージを持つイラストレーションの講評様子をお届け致します。 ↓前回制作風景をお伝えしましたね☺️まだ観ていない方はチェック! 【イラストレ
アニメーションコース 【アニメーションコース】オープンキャンパス・ワークショップ【AR体験☆】 Author アニメーションコース Date 2022年6月13日 アニメーション研究室です。 こんにちは。 先日は、オープンキャンパスが開催され、たくさんの来場者がいらっしゃいました。 アニメーションコースでは「AR」を用いたワークショップを行っています。
事務局 救命講習(AED)を開催しました Author 事務局 Date 2022年6月10日 6月8日(水)所轄消防署の協力のもと 救命講習(AED)を開催していただきました。 お越しいただいた消防職員の方の指導の下 心肺蘇生法・AED使用について学びました。  
アニメーションコース 【アニメーション2年】ゾートロープ課題、制作中の様子 Author アニメーションコース Date 2022年6月3日 ご無沙汰しております、アニメーション研究室です。 アニメーションコース2年生はゾートロープの制作に取り組んでいます。 ゾートロープは19世紀頃に登場した映像技法です。 連続した回転する絵を遮蔽物越しに覗くことで、絵の連な
イラストレーションコース 【イラストレーションコース3年】メッセージをもつイラストレーション 授業風景 Author イラストレーションコース Date 2022年6月2日 どうもどうも〜!イラストレーション研究室です。 最近我々副手はもっぱら、研究室や廊下のお掃除をしています。 先日もいつものようにお掃除をしていたところ、なんとベランダにて苔むした招き猫を発見!一体いつから存
ビジュアルコミュニケーションデザインコース, ビジュアルデザイン研究室 【VCD2年】ロゴタイプ中間講評! Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2022年5月31日 こんにちは!ビジュアル研究室です! 本日2年生の課題「ロゴタイプ」の中間講評がありました! 実際にあるお店のロゴをリデザインする課題です。 近所にあるお店、お気に入りのお店、気になってたお店などなど様々なお店のロゴが見ら
1年V系(ビジュアルデザイン) 【V系1年生class3】イメージ対比構成講評! Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2022年5月31日 こんにちは☀️ ビジュアル研究室です! 1年生課題「イメージ対比構成」の講評がありました! イメージ対比構成とは指定された対の言葉から、それぞれ色彩構成を行う課題です。 直線や自由曲線を使い、抽象的な画面作りをしていきま
ビジュアルコミュニケーションデザインコース 【VCD4年】公共ポスター最終講評!! Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2022年5月30日 こんにちは!ビジュアルコミュニケーションデザイン研究室です。 今回は先日行われたVCD4年生公共ポスターの最終講評の様子をお届けします! 公共ポスターとは... 時代を考慮した公共性、社会性のあるテーマを持ったポスターの