プロダクトデザインコース [プロダクト2年] 基礎1〜立体造形基本テクニック〜 Author プロダクトデザインコース Date 2021年5月20日 素材ブートキャンプ2週目〜3週目の紹介です!! 2週目は油土立体造形テクニックです。 自然造形の観察と立体表現。 幾何形態のきっちりした造形表現。 この2つの造形テクニックを学ぶ課題です。 プロダクトデザインの考察は、描
プロダクトデザインコース [プロダクト4年] 美術研究1〜まずやってみる電動化!〜 Author プロダクトデザインコース Date 2021年5月20日 4年生のこの時期は、後期の卒業制作に向けた基礎研究を行っています。 今年は「小型モビリティ」に関係するテーマが多い様です。 同じようなテーマを掲げる複数人の学生で、ひとまず廃棄自転車を利用して 「電動化」してみる事に。
1年C系(クラフトデザイン), クラフトコース, クラフトデザイン研究室 1年C系 授業紹介(クラフト課題) Author クラフトコース Date 2021年5月18日 1年C系最初のクラフト課題はバターナイフの制作でした。 厚さ3mmの洋白板から外形を切り出し、ヤスリでナイフの形状へと成形していきます。 その後はひたすらに紙やすりで磨き・・・ ピカピカに仕上がりま
テキスタイルデザインコース 【テキスタイル】2年生 古典技法 Author テキスタイルデザインコース Date 2021年5月11日 こんにちは。 テキスタイルデザインコースです。 現在、テキスタイルデザインコースの2年生は古典技法を学んでいます。 友禅染め、型染め、色糊の3つの技法を使って同時進行で作品を制作します。 最初は友禅の糸目糊作りから始めま
クラフトコース, クラフトデザイン研究室 【クラフト3年】 鉋の仕立て Author クラフトコース Date 2021年5月11日 こんにちは。クラフトコースです。 3年生の前期前半の課題では、金工、木工、漆、それぞれの素材をつかった基礎技法を学びます。 木工では、手道具の鉋(かんな)を仕立てるところから始まります。 まずは砥石をつかって、刃物を研ぐ
修復保存コース 【修復保存 2年】古典技法の支持体作り Author 修復保存コース Date 2021年5月7日 修復保存コースの2年生は、本日から古典技法(テンペラ)の支持体作りが始まりました。 木材をカットするところからの作業です。 支持体を作り終えたあと、膠の準備も行いました。 動物の皮などからできている膠は、板の耐久性を高め
1年C系(クラフトデザイン), プロダクトデザインコース [C系1年] クラフトデザイン演習〜手とかたち〜 Author プロダクトデザインコース Date 2021年5月7日 クラフトコース1年の課題は、クラフト・テクスタイル・ プロダクトデザインの各課題に順番に取り組んでます。 今日ご紹介するのは、 プロダクトコースの課題「てとかたち」です。 粘土の塊を握った形から発想した「何かに使えそうな
プロダクトデザインコース [プロダクト3年] 表現1〜いたずらから発想を始めよう〜 Author プロダクトデザインコース Date 2021年5月7日 こちらはPDコース3年の前期前半の課題です。 メイン課題は「パーソナルツール」ですが、今週までは肩慣 らし兼ねたショート課題です。 ショート課題では、「カスタム」と「いたずら」をテーマに ネットで調べたり、実際やってみた
プロダクトデザインコース [プロダクト2年] 基礎1〜立体造形の基礎〜 Author プロダクトデザインコース Date 2021年5月7日 新学期が始まってあっという間に1ヶ月が経ちました! GWでリフレッシュ出来たしここからまたガシガシ参ります! PDコース2年の前期前半の課題は、色々な素材の加工法を学ぶ 「素材&加工ブートキャンプ!」です。 まずは基本の
ビジュアルコミュニケーションデザインコース 【VCD③年生】1年振りの対面授業! Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2021年5月6日 こんにちは、ビジュアルデザイン研究室です。 最近ぽかぽか陽気が続いていて気持ちいいですね〜 春休みが終わり、VCD3年生も対面授業が始まりました! 長い間ずっと遠隔授業だったので、久々に学生の元気そうな顔が見られて嬉しい