テキスタイルデザインコース OCワークショップ「フェルトマジック!」 Author テキスタイルデザインコース Date 2016年7月28日 8月17日(日) 本学のオープンキャンパス「ハマビフェスタ」にて、 が開催されました! テキスタイルデザインコースのワークショップです。テキスタイル、別に文章をデザインしているわけじゃありません。テキスタイルとは布地や織
クラフトコース, クラフトデザインコース オープンキャンパス ★クラフトコース編★ Author クラフトコース Date 2016年7月20日 7月17日(日)にオープンキャンパス『ハマ美フェスタ』がおこなわれました! クラフトコースでは『木でアイスクリームスプーンをつくる』体験ができます。自分で作ったスプーンで最後はアイスを食べて「ここをもっと削れば良かった〜
クラフトデザイン研究室, プロダクトデザインコース ハマビフェスタ〜プロダクトコース編〜 Author プロダクトデザインコース Date 2016年7月17日 本日のオープンキャンパス、プロダクトデザインコース編です。 今回のワークショップは、3Dプリンターで出力した色とりどりの「PRODUCT DESIGN」というロゴで、バッジを作ります。 その他、レーザーカッ
1年C系(クラフトデザイン), クラフトコース, クラフトデザイン研究室, テキスタイルデザインコース, プロダクトデザインコース C系最大規模の展覧会『TCP EXHIBITION』 Author クラフトコース Date 2016年7月7日 暑い日が続きますね。もうすぐ夏がやってきますね。 と、いうことで毎年この時期にはC系、クラフトコース、テキスタイルデザインコース、プロダクトデザインコースによる展覧会『 TCP EXHIBITION 』が開かれます。明日
クラフトコース, クラフトデザインコース, クラフトデザイン研究室 好きです。 Author クラフトコース Date 2016年6月30日 好きです。この作業中の真剣な顔。 3年生4年生の授業風景を隠し撮り(ばれちゃったのも有りますが)してみました。本当いい顔してるんですよ〜。 さてさて、3年生4年生はそれぞれの自分と相性の良い技法や素材を研究して制作をして
キャリア支援室, クラフトデザイン研究室, テキスタイルデザインコース mannine 岸本万里さんトークショー Author テキスタイルデザインコース Date 2016年6月27日 6月23日に横浜出身のテキスタイルデザイナー、岸本万里さんのトークショーを行いました。 mannineというファッションプリントブランドの若手デザイナーさんです。 岸本さんはロンドン芸術大学 セントラル・セント・マーチン
クラフトデザイン研究室 C系新入生歓迎会 Author クラフトコース Date 2016年6月8日 学校生活も慣れてきたこの頃… C系新入生を歓迎する会が開かれました 2年生が企画、準備をしてくれます。今年はなにがでるのかな〜 新入生はこれから始まる歓迎会にソワソワワクワク❤️ソワソワ まずは
1年C系(クラフトデザイン), クラフトコース, クラフトデザインコース, クラフトデザイン研究室, テキスタイルデザインコース, プロダクトデザインコース 春休み中の学外でのPOCOsの展示、ワークショップ! Author テキスタイルデザインコース Date 2016年4月7日 いよいよ新学期がスタートしました! さくら満開で暖かく、気持ちも新たに切り替えていきたいところですが、 その前に… 春休み中の学外での活動で参加したPOCO’s展示やワークショップについて書きたい
クラフトデザインコース, クラフトデザイン研究室 「MARK」展クラフトデザインコース3年 Author クラフトコース Date 2016年3月1日 クラフトデザインコース3学年による学外展を 恵比寿にあるアメリカ橋ギャラリーにて開催しました。 「MARK」展 2016.02.24(水) – 02.29(月) 11:00 – 19:00 (初日
1年C系(クラフトデザイン) C系1年生「クラフトデザインⅣ」講評会 Author クラフトコース Date 2016年1月19日 C系1年生課題「クラフトデザインⅣ」〜金属と木による造形〜 の講評会がおこなわれました。 力作揃いです! 沢山のスケッチや模型でバランスを検討し、設計図を引き、 大型の工作機械や道具を使ってじっくり制作しま