キャリア支援室 卒業生に聴く~就職編~開催! Author キャリア支援室 Date 2015年6月12日 5月22日(金)夕方にハマビに卒業生たちが集まりました! 毎年開催している「卒業生に聴く~就職編~」 今年は4年制になってから入学し、最初に卒業した社会人2年目の卒業生を中心に現在の様子を伝えに来てくれました。 ㈱ニチイ
広報 6月6日描き講習! Author 事務局 Date 2015年6月9日 今年度3回目の描き講習が開催されました。今回も学生広報スタッフがお伝えします! ・・・青いTシャツで受付してました! 初めて参加される方や、2回目、3回目等の方を含め17名の方が参加されました。 参加費無料のこの講習はな
大学総合, 学務 留学生懇親会 Author 事務局 Date 2015年6月5日 6月3日(水)、学生食堂において留学生と教職員の懇親会を開催しました。 この懇親会は、横浜美術大学で学んでいる留学生を対象に、留学生の皆さんが勉学上での悩みや相談、大学生活のことなどを気軽に話し合い、留学生同士や教職員、
広報 5月24日(日)オープンキャンパスを開催しました! 5月24日(日)オープンキャンパスを開催しました。 前日のアートイベントで制作した「ハマウス」が高校生をお迎えしました。 大学説明会では、学生の課題作品の発表もあり、参加者のみなさんの真剣なまなざしに、最初は学生も緊張気
広報 5月10日描き講習! Author 事務局 Date 2015年5月14日 5月10日 描き講習今年度2回目です! 今回も学生広報スタッフがお伝えします! 今回の講習の課題は、「パースの理論で想定直方体を描く」です。 モチーフはなんとB5用紙! 机上に置かれたコピー用紙を底面とした
地域連携センター こどもアトリエ村開催しました Author 事務局 Date 2015年5月11日 毎年ゴールデンウィークに開催している子供向けワークショップ「こどもアトリエ村・春ヨコハマアートピクニック」が今年も5月2日に開催されました。 今年のワークショップは、 ①コマ撮りコマ撮られ講座by映像屋 ②しばふの海に帆
事務局, 広報 4月25日(土)描き講習スタート! Author 事務局 Date 2015年4月27日 4月25日(日)今年度も描き講習がスタートしました。 その様子を学生広報スタッフの玉置(1年V系)が報告します! 今日の参加者は13名、モチーフはプラスチックのコップとケーキの箱、青いリボンでした。 みなさん複雑なケーキ
キャリア支援室, 大学総合 学内企業説明会開催中! Author キャリア支援室 Date 2015年4月22日 こんにちは。就職相談室です。新学期に入り、相談室も毎日学生たちで、にぎやかな日々が続いています。 2016年卒業生(現4年次)より、就職活動の解禁が3月となり、昨年より4か月遅くなったこともあり、学内での企業説明会を新学
地域連携センター 手ぶらで参加できる絵画入門教室 Author 事務局 Date 2015年4月22日 今年で4年目の開講となりました「手ぶらで参加できる絵画入門教室」 本当に手ぶらでいいんですか?とよく問い合わせがありますが、本当に手ぶらで受講していただけます。 この講座は、中学校や高校の授業以来、全く美術に関わってない
図書館 図書館OPACリニューアル! Author 図書館 Date 2015年4月16日 ハマビ図書館のOPACが新しくなりました! OPACとは、「Online Public Access Catalog」 のことで 「オパック」とか「オーパック」と読みます。 つまり「オンライン蔵書目録」です。 4月からハ