アニメーションコース, ビジュアルデザイン研究室 インフォグラフィックス 中間プレゼン & 講評会 Author アニメーションコース Date 2019年2月8日 アニメーションコース 2年生は、最後の課題でインフォグラフィックスを学びました。 インフォグラフィックスとは、Infographic(造語)=Information(情報)+Graphic(図版) 文章、数値や数量などの
ビジュアルコミュニケーションデザインコース 【VCD③年】3年最後の講評 ブランディング Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2019年1月28日 1/25(金)は授業最終日でした。 3年最後の課題、ブランディングの講評の様子をお伝えします。 八重桜の食用桜花としてのシェアが全国ナンバーワンの秦野市。 その桜を使用したケーキやお茶を提供するテイクアウトショップを提案
ビジュアルコミュニケーションデザインコース VCD2年_自主制作とフライヤーデザイン講評☆ Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2019年1月24日 VCD2年_自主制作とフライヤーデザイン講評☆ VCD2年生最後の課題は自主制作とフライヤーデザインをテーマにした課題です! 自主制作を行う事で一から計画し作品の方向性を練る経験をした2年生達。 自己制作を
アニメーションコース, ビジュアルデザイン研究室 【2年生】「放送局のモーショングラフィックスと美術セットデザイン」 Author アニメーションコース Date 2019年1月18日 2週にわたりNHKで美術デザイナー、アートデレクターを務めた岡部先生に、放送局のモーショングラフィックスと美術セットデザインについて授業していただきました。 放送局のモーショングラフィックスが、「魅せる」ことから「機能す
アニメーションコース, ビジュアルデザイン研究室 8カ月間のクロッキー【2年生】 Author アニメーションコース Date 2019年1月18日 今年の授業内クロッキーは、11月26日で終了。 8カ月間のクロッキーについて、プレゼンテーションを行いました。 皆、一番最初は、クロッキーをどのように描くのかも分からず、手探り。 クロッキーは、地道に積み重ねることが大切
イラストレーションコース 【イラスト2年】文芸誌の挿画イラストレーション 制作! Author イラストレーションコース Date 2019年1月8日 冬休みも終わり、みんな2年生最後の課題をせっせと制作中です! この課題は、3段組の文芸誌を想定して4枚の見開きページにそれぞれ指定されたサイズの挿画をレイアウトする課題となってい
映像メディアデザインコース 【映像2年】Maya制作 Author 映像メディアデザインコース Date 2018年12月20日 こんにちは〜!映像メディア研究室です。 今年も早いもので、一年の締めくくりの時期になりましたね。 映像メディアの2年生は、Mayaに取り組んでいます。 Mayaとはアニメーション・キャラクター等の3DCG制作に用いられる
ビジュアルコミュニケーションデザインコース VCD2年_4バリエーション課題講評 Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2018年12月20日 VCD2年_4バリエーション課題講評 冬真っ盛り、後期も残り僅かです。 さて!VCD2年生の4バリエーション課題講評では、個性的で素敵な作品が今回も多く見受けられました! VCD2年生の人数分作品を見ていただきたい気持ち
1年V系(ビジュアルデザイン) Ⅳa課題1☆講評_クラス3 Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2018年12月19日 Ⅳa課題1☆講評_クラス3 Ⅳa課題1【言葉のイメージ構成】課題☆ VD1年生は、前期・後期を経て日々!基礎・基本を大切にし学んできました! ビジュアルコミュニケーションデザイン課題では、指定された5つの言葉の中から一つ
ビジュアルコミュニケーションデザインコース 【VCD④年】卒制 全体中間講評!!! Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2018年12月18日 12月もあっという間にやってきて 年末ももう目の前ですね・・・ みなさん、2018年はどんな年だったでしょうか? VCD4年生の後半は卒制で大忙し! 冬休みも年が明けてもしばらくは制作漬けの日々が続きそうです。 11月末