ビジュアルコミュニケーションデザインコース 【VCD③年】試行錯誤中・・・ Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2019年6月20日 カレンダーの課題に入って2週間経ちました。 学生はみんなカレンダーのタマ(数字)制作に試行錯誤しています。 スケッチブックと向き合ってアイデア出しの真っ最中! ページがどんどんラフで埋まっていきます。 アイデアチェックの
ビジュアルコミュニケーションデザインコース 【VCD③年】NEW!Teacher☆Introduction Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2019年6月17日 VCDコース3年生は「カレンダー」課題にはいりました! カレンダー課題から新しく2名先生が参加されましたので 先生方の自己紹介の様子を今回は覗いてみましょう〜 まずは、浅川先生から!! 浅川先生は写真合成全盛期にグラフィ
ビジュアルコミュニケーションデザインコース 【VCD④年】ミギミミノ二ミリミギニミニミギミミ(?) Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2019年6月14日 4年生にもなると 学生はみんな自分の作業しやすい環境を作るために 教室を自由にレイアウトし始めます。 今日はVCD4年生の部屋を覗いてみましょう〜 自分の使っている席近くの壁に イラストを貼ったり、ポストカードを貼ったり
ビジュアルコミュニケーションデザインコース 【VCD④年】ゼミの様子*Bゼミ編 Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2019年6月14日 7号館の4階を歩いていると… 何やらこのお部屋から楽しそうな声が!! コンコン…失礼しま〜す 中を覗いてみるとVCD4年Bゼミの会議が行われていました!! 少しだけ会議の様子を見させていただきました… Bゼミは主に、ブラ
ビジュアルコミュニケーションデザインコース 【VCD③年】素敵な小冊子が出揃いました!【講評】 Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2019年6月12日 前回小冊子の制作風景の様子をお伝えしました! 梅雨のジメジメにも負けず、頑張って制作を続けていた3年生。 今回は完成した小冊子の講評風景をご紹介します。 多くの小冊子が机に積まれています! 本格的で、ついつい手に取って読
ビジュアルコミュニケーションデザインコース 【VCD④年】Cゼミ課題*講評 Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2019年6月11日 みなさんこんにちは! 最近、気温の変化が激しいですが風邪など 体調は崩していませんか? 昨日…6月10日(月)にVCD4年生【Cゼミ】の1つ目の課題 【イメージフラッシュ】課題の講評が行われました! Cゼミ(浅川先生・堤
ビジュアルコミュニケーションデザインコース 【VCD④年】コンペ応募課題*講評!! Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2019年6月10日 最近、雨が続いておりますが みなさんはいかがお過ごしでしょうか? ヨコハマ美大の学生は雨でジメッとしていても 元気に作品制作していますよ♫ さてさて今回のブログでは、 先日行われたVCDコース4年生 「コンペ応募」課題講
ビジュアルコミュニケーションデザインコース 【VCD】オープンキャンパス☆ Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2019年6月9日 最近、暑い日が続いていますが 皆さんは、いかがお過ごしでしょうか? 横浜美大は、6月9日(日)にオープンキャンパスが行われました。 生憎の天気になってしまい足元悪い中 多くの学生さんにお越しいただきました… ありがとうご
ビジュアルコミュニケーションデザインコース VCD2年生ロゴタイプ課題 Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2019年6月6日 VCD2年生ロゴタイプ課題_講評をご紹介☆ ロゴタイプとは、独自にデザインされた文字や文字列の事でフォントなどの既成の文字とは違うオリジナルのロゴタイプを使う事で他との差別化を図り、深く印象付ける事ができます! 独自のロ
ビジュアルコミュニケーションデザインコース 【VCD③年】小冊子ブラッシュアップ中!!! Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2019年6月5日 VCD3年生は昨日6/4日に小冊子の講評が行われました。 講評前の慌ただしい1日を覗いてみましょう! やはりパソコン室で作業をしている人が多いですね。 たくさんの試し刷りの束。 ちょこっと修正しては確認、という作業を繰り