,

大学就職課の年賀状に採用

あけましておめでとうございます! 昨年度末、大学就職課において年賀状コンペを「キャリアデザイン」という授業を履修している生徒を対象に募集をしましたところ、VCD二年の鈴木さんの作品が採用されました! 戌年のわんこと、頭に

【VCD②年】4バリエーション講評 & ・・・?

先日は年内の授業最終日でした。 1年があっという間ですね・・・ VCD2年生の最終日は4バリエーションの講評で締め括りでした! これだけ作品が並ぶと迫力がありますね。 課題を通して格段に作品のレベルが上がっているのを感じ
,

オーキャン@VCD

VCDは先日のオーキャンのワークショップでは、三角のチョコレートのパッケージを作りました。 廊下には中吊り広告の作品がかかる中、コッチさんたち矢印に沿って2階へ進むと、、 パソコン室にて先輩たちがお出迎え、課題の説明や、

【VCD②年】4バリエーション 制作風景

最近冷え込みが強くなってきましたね。 本格的な冬の到来です。 おや?こんな寒い日に、外からなにやら楽しそうな声が・・・ グラウンドに学生が! もちろん、遊んでいるわけではありません。 今VCD2年生は4バリエーションとい

【V系①年】人物のイラストレーション 講評

本日は人物のイラストレーションの講評が行われました! 講評の様子をちょこっとご紹介〜 短い期間の中でみんな頑張って取り組んでいましたね! 自分自身を客観的に見て表現するのはとても難しかったのではと思います。 同じ画材を使

【V系①年】人物のイラストレーション 制作

今日も1年生は制作に励んでおります。 人物のイラストレーションという、イラスト課題の制作中ですね。 自分自身を自由な表現で作品に落とし込んでいきます。 用紙も画材も自由! 得意な表現方法を用いても良し、あえて苦手な画材を
,

VCD・コース選択オリエン

1年生が2年生に進級する時、自分の行きたいコースを選びます。 今日はVCDコースのオリエンテーションがありました。 2〜4年生でやる課題の参考作品を見たり、 先生方から説明を受けたりしました。 VCDは、社会に出て役立つ
,

VCD③ブランディングデザイン 課題説明

課題説明の日は先輩方の作品がたくさん教室に並びます。 3年生最後の課題はボリュームも期間も盛り盛り。 自分が生まれたり育ったりした街の活性化をデザインで盛り上げよう! 地味な街の方が化けがいがあるかも? 「ブランド」の起

【VCD②年】デジタルフォトコラージュ 講評開始!

VCD2年生のデジタルフォトコラージュの講評が始まりました〜! 今回はスケール感の違いと形体の相似、2つのテーマに沿っての制作が条件でしたが どんな作品が出来上がったでしょうか?   みんなしっかり作り込んでい