映像メディアデザインコース, 未分類 【映像3年】選択ゼミ(インスタレーション) Author 映像メディアデザインコース Date 2021年10月22日 こんにちは、映像メディア研究室です。 映像メディアデザインコースでは、3年次から選択ゼミの授業が行われます。 実写映像、インスタレーション、写真、3DCG、アナログアニメーションetc… それぞれ専門性に分か
アニメーションコース 森ハヤシ先生による脚本演習!! Author アニメーションコース Date 2021年10月8日 『世にも奇妙な物語』『はたらく細胞BLACK』などなど数々の映画、ドラマ、アニメの脚本を手掛けている森ハヤシ先生による脚本演習がはじまりました! 私(副手小畠)は『世にも』で森先生が脚本を手掛けられた『理想のすき焼き』が
ビジュアルデザイン研究室, 映像メディアデザインコース 【映像メディア3年】インスタレーション実験室 Author 映像メディアデザインコース Date 2021年9月20日 みなさんこんにちは、映像メディア研究室です。 今日は、映像メディア3年生の授業「インスタレーション実験室」を紹介します。 映像メディアデザインコースは、幅広い分野を扱いますが、その一つに「インスタレーション」というジャン
ビジュアルデザイン研究室, 映像メディアデザインコース 【映像・写真専攻4年】プレ卒① Author 映像メディアデザインコース Date 2021年8月19日 こんにちは、映像メディア研究室です。 さて、本日は映像メディアデザインコース4年生の歩みについてご紹介したいと思います。 映像メディアデザインコースは、4年次になると「映像メディアデザイン専攻」と「写真専攻」に分かれ、
アニメーションコース 初音ミク × アニメーションコース コラボレーション授業!! Author アニメーションコース Date 2021年8月4日 アート展「初音ミク・クロニクル」(東京メトロポリタンテレビジョン株式会社とクリプトン・フューチャー・メディア株式会社による共催、会期: 2021年7月22日~ 8月22日)の教育連動企画として、アニメーションコース 2年
ビジュアルコミュニケーションデザインコース 【VCD③年】個性的なカレンダーが出揃いました! Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2021年7月22日 梅雨が明けて、一気に暑くなりましたね! 日差しが痛いくらいです。 VCD3年生は先日カレンダーの講評会が行われました。 イラストレーションコースでも同じカレンダー課題がありますが、 イラストとの違いとして、タマ(数字)を
イラストレーションコース, 未分類 【イラスト4年】松本猛先生特別講義 こんにちは!イラストレーションコース です! 7/16(金)は松本猛先生の特別講義でした。松本先生は日本の画家でもあり絵本作家のいわさきちひろさんの息子さんです。そして現在は、ちひろ美術館常任顧問など幅広く活動をされてい
ビジュアルコミュニケーションデザインコース 【VCD③年生】梅雨ニモマケズ、小冊子制作! Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2021年7月9日 梅雨真っ只中のジメジメした日が続く中、 VCD3年生はカレンダー制作真っ最中です! カレンダー課題のひとつ前の課題は小冊子課題でした。 小冊子のテーマは「自分の好きなもの」なので、 みんな楽しく取り組めたのではないかな?
1年V系(ビジュアルデザイン) 【V系1年】想定空間を描く!講評 Author イラストレーションコース Date 2021年7月8日 こんにちは。ビジュアルデザイン研究室です。 今回はV系1年、クラス3の想定空間の課題の講評風景をお届けします! それぞれ、自由な設定で思い思いの部屋をB4画用紙の中の正方形の空間に作っていきます。 この授業では遠近法の技
アニメーションコース 3DCG演習、講評! Author アニメーションコース Date 2021年7月8日 4月より3年生が取り組んできた3DCG演習でしたが、先日最終日を迎えました。 3D制作ソフト”MAYA “を使って3DCGの制作方法について学ぶ授業です! 授業では基本的な操作を学ぶところからスタ