テキスタイルデザインコース テキスタイル2年生インクジェットプリント Author テキスタイルデザインコース Date 2020年12月10日 2年生インクジェットプリントの講評が行われました。 インクジェットプリントの課題では、花柄をテーマに布用インクジェットプリンターを用いて、リピート柄プリントテキスタイルを制作しました。 制作を
プロダクトデザインコース PDコース2年 後期前半「CMF」課題 Author プロダクトデザインコース Date 2020年10月12日 ■2年生 CMFハンティング・テキスタイル授業内容&風景 皆さん「CMFデザイン」って聞いたことありますか? 実は、製品のデザインにとって、色や質感は、形と共にと ても重要な要素です。 近年は、その色と質感を専門的に扱う
クラフトデザインコース, プロダクトデザインコース, 地域連携センター 産学連携活動紹介・その1 「アロマデュフューザー」開発 Author プロダクトデザインコース Date 2020年10月8日 コロナの影響で活動の制限がありましたが、PDコース2年の 学生達と産学連携活動を続けていました。 群馬県みなかみ町の、山林保全の際に伐採する樹木(今ま では廃棄していた)からアロマオイルを精製している、環 境に優しいブラ
アニメーションコース 森ハヤシ先生のシナリオ演習! Author アニメーションコース Date 2019年11月19日 「世にも奇妙な物語」などのシナリオを書いていらっしゃる森ハヤシ先生! シナリオを書く上での基本ルールや、物語の盛り上げ方、 キーになるセリフなど、勉強になります! 学生たちも興味津々。 これからのアニメーション制作が変わ
映像メディアデザインコース 【映像2年】ジオラマ制作課題 Author 映像メディアデザインコース Date 2019年8月9日 こんにちは、映像メディア研究室です。 本日は、映像2年が前期に取り組んだ課題のひとつ「ジオラマ制作」を紹介します。 こちらは制作中の風景。みんな一生懸命に作業しています。 こちらの青い発泡スチロールのようなものは「スタイ
映像メディアデザインコース 【映像2年】ペリエ広告課題 講評 Author 映像メディアデザインコース Date 2019年7月31日 こんにちは! 映像メディア研究室です。 映像メディアの2年生は、曜日別で様々な課題を進めている…という点は、以前の記事でお話ししましたね。 それらも無事に講評会を終えて、現在はテスト期間に入っています。 本日は、ペリエの
映像メディアデザインコース 【映像2年】ペリエ広告課題_グループディスカッション Author 映像メディアデザインコース Date 2019年7月2日 こんにちは、映像メディア研究室です! じめじめした気候に、いまいち気持ちが乗らない時期。 みなさんはどのように気分転換していますか? 映像2年生は現在、フランス生まれの炭酸水「ペリエ」の広告を作成する課題を進めています。
映像メディアデザインコース 【映像2年】カメラ・スタジオレクチャー Author 映像メディアデザインコース Date 2019年6月17日 こんにちは、映像メディア研究室です! 前期授業も折り返し。後半に入って来ました。 映像メディアでは、課題でも自主制作でも一眼レフカメラを多用します。そのまま卒制まで写真の道を歩む学生も少なくありません。 2年生の基礎授業
映像メディアデザインコース 【映像2年】Maya制作 Author 映像メディアデザインコース Date 2018年12月20日 こんにちは〜!映像メディア研究室です。 今年も早いもので、一年の締めくくりの時期になりましたね。 映像メディアの2年生は、Mayaに取り組んでいます。 Mayaとはアニメーション・キャラクター等の3DCG制作に用いられる
映像メディアデザインコース 【映像2年】映像演習 Author 映像メディアデザインコース Date 2018年10月8日 こんにちはー! 映像メディアデザイン研究室です。 長いようで短かった夏も終わり、そろそろ芸術祭ですね。 今2年生が取り組んでいる課題の一つ、映像演習をご紹介します。 脚本を元に絵コンテの作成をし、グループ内で監督・カメラ