クラフトデザイン研究室, プロダクトデザインコース ご来場ありがとうございました!!! Author プロダクトデザインコース Date 2019年7月14日 こんにちは、プロダクトデザインコースです。 昨日7/13に引き続き、本日もキャンパスをオープンしておりました! 朝から雨にも関わらず、たくさんのご来場ありがとうございました。 ワークショップも
クラフトデザインコース, クラフトデザイン研究室 【クラフト3年】椅子の課題 Author クラフトコース Date 2019年7月8日 こんにちは、クラフトコースです。 先日クラフトコース3年の椅子の課題の講評がありました。 金属と木材の特性を生かし、それぞれが考える椅子を制作します。 試行錯誤を重ね、夜遅くまで作業をしていました。 家具の中でも、椅子は
クラフトデザインコース, クラフトデザイン研究室 ハンガー課題 Author クラフトコース Date 2019年7月3日 こんにちは、クラフトコースです。 先日クラフト・プロダクト合同の2年生課題『ハンガーと壁掛けハンガーラック』の講評がありました。 この課題では、生徒がそれぞれ選んだ服に合う機能的で美しいデザインが求められます。 自己表現
クラフトデザイン研究室, プロダクトデザインコース ダンボールスツール Author プロダクトデザインコース Date 2019年6月28日 こんにちは プロダクトデザインコースです。 プロダクトの2年生は現在、ダンボールを素材としたスツールの制作をしています。 使用素材はダンボールのみ! 皆それぞれのコンセプトを持った素敵な作品が生まれそうです
テキスタイルデザインコース 【テキスタイル2年】染色技法研究 Author テキスタイルデザインコース Date 2019年6月28日 テキスタイルデザインコース2年では、染色技法研究を行いました。 一言で「染色」といっても様々な技法がありますが、テキスタイル2年の授業では、その中から「友禅染め」「型染め」「色糊技法」を学びます。 今回はそのほんの一部で
テキスタイルデザインコース 【テキスタイル】6/9 オープンキャンパス トートバッグワークショップ Author テキスタイルデザインコース Date 2019年6月11日 6月9日、横浜美術大学オープンキャンパスが開催されました。 テキスタイルデザインコースでは、「トートバッグにスクリーンプリント!」という題目で、ご来場者様にお好きなイラストと色を選んでいただき、シルクスクリーン技法を体験
クラフトコース 【クラフト】6/9 オープンキャンパス ワークショップ Author クラフトコース Date 2019年6月10日 横浜美大のオープンキャンパスにご来場いただきありがとうございました。 クラフトコースのワークショップでは、 『 金属板をたたいて、 キラキラ小皿をつくろう!!』 アルミの板をたたいて模様をつけて小皿 を作り
テキスタイルデザインコース 【C系1年】プリミティブダイイング(原始染色)講評会 Author テキスタイルデザインコース Date 2019年5月28日 クラフトデザイン研究室 テキスタイルデザインコースです。 C系1年では「プリミティブダイイング(原始染色)」を主題とし、「染め」と「染み」の違いを理解する、テキスタイルとしての第一歩を踏み出す授業を行いました。 &nbs
テキスタイルデザインコース オープンキャンパス・ワークショップ「「キラキラ箔プリント!」 Author テキスタイルデザインコース Date 2019年5月13日 5月12日(日)、気持ちのよい晴天の中、今年度初めてのオープンキャンパスが開催されました! テキスタイルデザインコースでは、「シルクスクリーン技法」と色箔を使い「箔プリントポーチ」を作るワークショップを開催。沢山の方々に
クラフトコース, クラフトデザイン研究室 【クラフト】オープンキャンパス ワークショップ Author クラフトコース Date 2019年5月13日 5月12日に行われたオープンキャンパスには沢山の方に来て頂きました。 クラフトコースでは木を削ってバターナイフを作るワークショップが行われました。 みなさん熱心に木を削り、楽しんでもらえたようです。 完成です! 沢山の方