イラストレーションコース 【イラスト2年】〜文庫レクチャーの様子〜 Author イラストレーションコース Date 2018年6月8日 本日、イラストの課題「文庫本カバー」のレクチャーが行われました。 先生の作品を参考にしながら実際の仕事の雰囲気やクライアントとのやりとりなども含め とても貴重なレクチャーとなりました! &nb
ビジュアルコミュニケーションデザインコース 【新歓】ようこそ☆VCDコースへ Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2018年6月7日 先週の金曜日にVCD3年生主催の新歓がありました! 2年生のためにいそいそと準備を進める3年生・・・ 大量のお菓子や豪華なオードブルがテーブルを彩ります。 立派なスピーカーも用意して、2年生を出迎える準備は万端! 開始時
アニメーションコース デジタル総合表現 〈タイトルロゴ講評〉 Author アニメーションコース Date 2018年6月1日 既存の映画、もしくはテレビ番組のオリジナルタイトルロゴをデザインする課題の講評会でした。 講評会は、ガラスに貼って、プレゼン
イラストレーションコース 【イラスト③年】メッセージをもつイラストレーション Author イラストレーションコース Date 2018年6月1日 3年生ふたつめの課題は、自分の今感じてる・考えている・伝えたいメッセージを自由に描く課題でした。 社会性のあるメッセージをもつイラストでもいいし、「今日朝、満員電車の中から見えたお散歩中のお犬様がかわいくていやされた…」
ビジュアルコミュニケーションデザインコース 【VCD④年】ゼミプレゼン*Aゼミ編 Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2018年6月1日 Cゼミ、Bゼミのプレゼンが終了し、 今週の火曜日に残るAゼミのプレゼンが行われました。 Aゼミではリースナー先生とともに アドバタイジング(広告、販売促進、PRなどなど・・・)を学んでいきます。 日常生活を送る上で、広告
イラストレーションコース 【イラスト 2年】文庫カバー 課題説明 Author イラストレーションコース Date 2018年6月1日 イラストコース2年生は、 イラストレーション基礎Ⅰの課題から基礎Ⅱへと授業が切り替わりました。 今までイラストのみで表現してきた課題でしたが、 今回は自分で既存の文庫を選び表紙を文字組みも考え
1年V系(ビジュアルデザイン) VD1 クラス3_講評 Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2018年5月25日 VD1年 クラス/課題講評☆ 基本図形による幾何構成/イメージ対比構成 これまでの第1課題から第4課題を通して明度や色彩、配色関係など 今後の制作の基本となる色の知識を学んできました。 制作していく中で長い付き合いにな
ビジュアルコミュニケーションデザインコース 【VCD④年】ゼミプレゼン*Bゼミ編 Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2018年5月24日 VCD4年生は前回のCゼミプレゼンに続き 久保先生のBゼミのプレゼンを行いました! 主にブランドの企画デザイン、タイポグラフィなどを研究していきます。 最初に久保先生がお仕事などで今まで制作してきたものを 見せていただき
ビジュアルコミュニケーションデザインコース 【VCD③年】小冊子 中間講評 Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2018年5月24日 本日は小冊子の中間講評日でした! 「私の好きな〇〇」をテーマに趣味やコレクションなどを伝える冊子を作っていきます。 ヨーグルトの商品紹介やレビューをまとめてみたり 映画鑑賞が趣味な学生はテーマをゾンビに絞っています (C