アニメーションコース 【2年生】VRでイスを再現! 〜グループ制作 Author アニメーションコース Date 2018年6月21日 この課題は、2チームに分かれて制作しています。 この授業の目的は、 1、3次元空間での造形力を養う 2、グループ制作によるコミュニケーション能力を養う 3、問題解決能力を身に付ける です。 問題解決能力を身
ビジュアルコミュニケーションデザインコース 【VCD③年】カレンダー 課題説明 Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2018年6月21日 前期授業も後半。 梅雨のじめじめとした空気に負けず VCD3年生はカレンダー課題に突入です! イラストレーションコースでも出されているカレンダー課題ですが イラストとVCDの違いは数字までデザインをするかどうか。 VCD
1年V系(ビジュアルデザイン) VDⅢ_画材レクチャー☆ Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2018年6月21日 本日、ご紹介するのは!VDⅢ_画材レクチャーのです☆ ビジュアルデザインを専攻している1学年の学生を対象に画材レクチャーを行います。 制作活動を行う中で自分のイメージした表現に合う画材を探すのはとても大切!! 使用する
アニメーションコース アニメーションコース 6月オープンキャンパス Author アニメーションコース Date 2018年6月19日 たくさんの皆様、ご来場ありがとうございました。 アニメーションコース では、ワークショップとしてVR体験を行いました。 次回も、VR体験を楽しめますので、7月21日(土)、22日(日)ぜひお越しください。 アニメーション
イラストレーションコース 【イラスト③年】公共広告ポスター〈その1〉 Author イラストレーションコース Date 2018年6月19日 3年生3課題目は「公共広告ポスター」! 世の中のさまざまな社会問題(電車マナーについてとか、いじめ問題とか…)をテーマにして、イラストはもちろん、キャッチコピーなどの文章、レイアウトも自分で考えて、B1サイズのポスターを
映像メディアデザインコース 2年生・3年生 井上先生授業 実習開始 Author 映像メディアデザインコース Date 2018年6月19日 2018年度前期も後半に入りました。 映像メディアデザインコースの毎週金曜日は、午前中3年生、午後は2年生と続けて「パンタグラフ(http://www.pangra.net/)」で立体造形やストップモーションアニメーショ
ビジュアルコミュニケーションデザインコース 【VCD】6月オープンキャンパス☆ありがとうございました! Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2018年6月18日 昨日6/17(日)のオープンキャンパスは無事終了いたしました! 今回も学生さんを中心に、多くの方がワークショップに参加してくださいました。 不安なことがあっても教員や学生スタッフがしっかりサポート! パッケージはもちろん
映像メディアデザインコース 【映像メディア】オーキャン開催中☆ Author 映像メディアデザインコース Date 2018年6月17日 本日6/17(日)、オープンキャンパス開催中です。 映像メディアデザインコースでは 作品展示(3号館1階)、ワークショップ(7号館1階)を行なっております。 ワークショップは「動く・光る・鳴る!簡単電子工作」です。 優し
イラストレーションコース 【イラスト】オープンキャンパス始まります!! Author イラストレーションコース Date 2018年6月15日 6月17日(日)に、横浜美術大学のオープンキャンパスが開催されます。 イラストコースでは、ワークショップで自分だけの「トートバッグ」を作ることができます! 自分の描いたイラストを、トートバッグにプリントできる! 缶バッヂ
ビジュアルコミュニケーションデザインコース 【VCDコース】オーキャン☆パッケージを作ろう! Author ビジュアルコミュニケーションデザインコース Date 2018年6月15日 明後日6/17(日)は夏のオープンキャンパスが開催されます! VCDコースは昨年も好評をいただいた パッケージ作り、缶バッチ作りのワークショップを行います! 7号館2階のパソコン室で行っています。 パンダの看板を目印にぜ